特許
J-GLOBAL ID:200903035316527918

ディスクカートリッジ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-046835
公開番号(公開出願番号):特開2001-236754
出願日: 2000年02月18日
公開日(公表日): 2001年08月31日
要約:
【要約】【課題】 カートリッジ本体内に塵埃が進入することを防止し、ディスク状記録媒体に対する情報の記録及び/又は再生動作の信頼性の向上を図る。【解決手段】 カートリッジ本体6の外方に記録再生用の開口部16,17及び駆動用の開口部18を開閉可能に設けられた下シャッタ部42を有するシャッタ部材35と、このシャッタ部材35の下シャッタ部42の移動領域を覆うようにカートリッジ本体6の少なくとも一方の主面上に設けられ記録再生用の開口部16,17及び駆動用の開口部18に対応する位置に、シャッタ部材35の下シャッタ部42より小とされる開口部51を有するシャッタカバー50とを備える。そして、シャッタカバー50は、外周部がカートリッジ本体6に接合される。
請求項(抜粋):
ディスク状記録媒体と、上記ディスク状記録媒体を内部に収納するカートリッジ本体と、上記カートリッジ本体に上記ディスク状記録媒体の記録領域の一部を内外周に亘って外方に臨ませるように設けられた記録及び/又は再生用の開口部と、上記ディスク状記録媒体を回転駆動するディスク駆動手段を上記カートリッジ本体内に進入させるための駆動用の開口部と、上記カートリッジ本体の外方に、上記記録及び/又は再生用の開口部及び上記駆動用の開口部を開閉可能に設けられたシャッタ部を有するシャッタ部材と、上記シャッタ部材のシャッタ部の移動領域を覆うように上記カートリッジ本体の少なくとも一方の主面上に設けられ、上記記録及び/又は再生用の開口部及び上記駆動用の開口部に対応する位置に、上記シャッタ部材の上記シャッタ部より小とされる開口部を有するシャッタカバーとを備え、上記シャッタカバーは、外周部が上記カートリッジ本体に接合されていることを特徴とするディスクカートリッジ。
IPC (2件):
G11B 23/03 605 ,  G11B 23/03
FI (2件):
G11B 23/03 605 Z ,  G11B 23/03 605 A

前のページに戻る