特許
J-GLOBAL ID:200903035343190704

文書の存在証明に関するプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 明夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-338364
公開番号(公開出願番号):特開平11-175512
出願日: 1997年12月09日
公開日(公表日): 1999年07月02日
要約:
【要約】【課題】 オリジナル文書が特定の日付に特定の格納場所に存在したことを証明する。【解決手段】 登録者端末3は、文書11の複製物をコンテンツ17として保存する。登録者端末3からの存在証明情報の登録要求に応答して文書存在証明サーバ1は、指定されたURLによって文書11を取得し、登録日付、文書URL及び文書11の内容からハッシュ14を生成し、そのリンクを登録DB13に登録し、登録者端末3へハッシュURLを通知する。登録者端末3はハッシュURLを含む存在確認ページを作成してHTMLファイル16に保存する。コンテンツ17及びHTMLファイル16の複製物を取得した閲覧者端末4は、コンテンツ及び存在確認ページ中の登録日付、文書URLに基づいてハッシュを生成し、文書存在証明サーバ1から取得したハッシュ14と比較してオリジナル文書の存在を検証する。
請求項(抜粋):
コンピュータ読み取り可能な記憶媒体に実体化されたコンピュータプログラムであり、特定の文書が特定の日付に特定の格納場所に存在したことを証明するクライアント計算機の支援をするサーバ計算機によって実行されるプログラムであって、該プログラムは下記のステップを含む:(a)クライアント計算機からの文書の存在証明情報の登録要求に応答して指定された文書の格納場所から該文書のオリジナルを取得し、(b)該文書のコンテンツ、該文書の格納場所及び登録日付を含む情報から縮小された代替情報を生成し、(c)該代替情報を記憶装置に保存し、(d)クライアント計算機が該代替情報に基づいて該文書の存在証明を実施可能なようにクライアント計算機へ該代替情報の格納場所を通知する。
IPC (3件):
G06F 17/21 ,  G06F 15/00 310 ,  G09C 1/00 640
FI (4件):
G06F 15/20 590 Z ,  G06F 15/00 310 A ,  G09C 1/00 640 Z ,  G06F 15/20 570 R

前のページに戻る