特許
J-GLOBAL ID:200903035344898883

一液湿気硬化性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 望稔 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-262741
公開番号(公開出願番号):特開2001-081307
出願日: 1999年09月16日
公開日(公表日): 2001年03月27日
要約:
【要約】【課題】貯蔵安定性に優れ、かつ良好な揺変性を有し、しかも容器から出した際の硬化速度が速く、さらに接着強度、耐熱性に優れる、塗料、土木、建築分野における接着剤等として有用な一液湿気硬化性樹脂組成物の提供。【解決手段】(A)分子内の全てのイソシアネート(NCO)基に第二級炭素または第三級炭素が結合した構造のイソシアネート化合物と、(B)ケトンまたはアルデヒドと、アミンとから導かれるケチミン(C=N)結合を有し、該ケチミン炭素または窒素の少なくとも一方のα位に、分岐炭素または環員炭素が結合した構造のケチミンと、(C)ウレタン化合物で表面処理された炭酸カルシウムとを含有する一液湿気硬化性樹脂組成物。
請求項(抜粋):
(A)分子内の全てのイソシアネート(NCO)基に第二級炭素または第三級炭素が結合した構造のイソシアネート化合物と、(B)ケトンまたはアルデヒドと、アミンとから導かれるケチミン(C=N)結合を有し、該ケチミン炭素または窒素の少なくとも一方のα位に、分岐炭素または環員炭素が結合した構造のケチミンと、(C)ウレタン化合物で表面処理された炭酸カルシウムとを含有する一液湿気硬化性樹脂組成物。
IPC (5件):
C08L 75/00 ,  C08K 3/26 ,  C08K 9/04 ,  C08L 63/00 ,  C08G 18/38
FI (5件):
C08L 75/00 ,  C08K 3/26 ,  C08K 9/04 ,  C08L 63/00 Z ,  C08G 18/38 Z
Fターム (45件):
4J002CD01W ,  4J002CD05W ,  4J002CD06W ,  4J002CK02X ,  4J002CK03X ,  4J002CK04X ,  4J002DE238 ,  4J002ER006 ,  4J002ER007 ,  4J002FB268 ,  4J002GH01 ,  4J002GJ01 ,  4J034CA17 ,  4J034CB01 ,  4J034DF01 ,  4J034DF11 ,  4J034DF21 ,  4J034DG02 ,  4J034DG03 ,  4J034DG04 ,  4J034DG05 ,  4J034DH01 ,  4J034DH05 ,  4J034DK02 ,  4J034DK05 ,  4J034DK08 ,  4J034FE03 ,  4J034HA01 ,  4J034HA04 ,  4J034HA06 ,  4J034HA11 ,  4J034HA14 ,  4J034HC12 ,  4J034HC17 ,  4J034HC22 ,  4J034HC46 ,  4J034HC52 ,  4J034HC61 ,  4J034HC64 ,  4J034HC71 ,  4J034HC73 ,  4J034QB12 ,  4J034RA07 ,  4J034RA08 ,  4J034RA10
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る