特許
J-GLOBAL ID:200903035355251709

膵臓機能改善剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 朝日奈 忠夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-296201
公開番号(公開出願番号):特開平9-188630
出願日: 1996年11月08日
公開日(公表日): 1997年07月22日
要約:
【要約】【課題】優れた膵臓機能改善剤の提供。【解決手段】ベータセルリン蛋白質またはそのムテインを含有してなる膵臓機能改善剤。【効果】本発明の改善剤は、未分化膵臓幹細胞に作用して、インシュリンを産生する膵臓ベータ細胞への分化を促進する作用を有する。また、未分化膵臓幹細胞を膵臓の他の細胞、例えばパンクレアティックポリペプチドを産生するF細胞へと分化誘導させる作用も有する。従って、糖尿病(例えば、インシュリン依存性糖尿病)、糖尿病における膵臓機能障害などの改善・治療を促進し、膵臓の機能を改善することができる。さらに、本発明の改善剤は、未分化型膵ガンの予防・治療剤としても有用である。
請求項(抜粋):
ベータセルリン蛋白質またはそのムテインを含有してなる膵臓機能改善剤。
IPC (7件):
A61K 38/00 ADS ,  A61K 38/00 ADP ,  A61K 38/27 ,  A61K 38/04 ACJ ,  C07K 7/06 ZNA ,  C07K 7/08 ,  C07K 14/47
FI (7件):
A61K 37/02 ADS ,  C07K 7/06 ZNA ,  C07K 7/08 ,  C07K 14/47 ,  A61K 37/02 ADP ,  A61K 37/36 ,  A61K 37/43 ACJ
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る