特許
J-GLOBAL ID:200903035411264371

手洗い消毒器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田辺 良徳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-043294
公開番号(公開出願番号):特開平6-233805
出願日: 1993年02月08日
公開日(公表日): 1994年08月23日
要約:
【要約】【目的】常に新しい消毒液で短時間に殺菌させることができ、しかも着色する必要がない。【構成】オゾンガス発生器1と、オゾンガス発生器1で発生したオゾンガスと水道水等の供給水とを混合させてオゾン水とする混合手段3、4と、混合手段3、4により生成されたオゾン水を貯蔵する反応溶解タンク5と、反応溶解タンク内のオゾン水を放出する蛇口7と、蛇口7部に設けられた洗い部10とからなる。【効果】高濃度のオゾン水による消毒であるので、細菌類等の有機物には特に強力に作用して自己分解し、細菌類を短時間に死滅させる。オゾン水は中性であるので、人間の皮膚には優しく、手洗い後もすべすべした感触が得られる。蛇口洗いによる常に新しいオゾン水で個々に処理するので、衛生的である。廃水は普通の酸素の溶存の多いものとなるので、地球及び生活環境に適合し、有害な2次汚染物を残さない。
請求項(抜粋):
オゾンガスを発生するオゾンガス発生器と、このオゾンガス発生器で発生したオゾンガスと水道水等の供給水とを混合させてオゾン水とする混合手段と、この混合手段により生成されたオゾン水を貯蔵する反応溶解タンクと、この反応溶解タンク内のオゾン水を放出する蛇口と、この蛇口部に設けられた洗い部とからなることを特徴とする手洗い消毒器。
IPC (2件):
A61L 2/18 ,  A47K 7/00
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭61-104913

前のページに戻る