特許
J-GLOBAL ID:200903035413848656

オキセタン環を有するビフェニル誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-266155
公開番号(公開出願番号):特開平11-106380
出願日: 1997年09月30日
公開日(公表日): 1999年04月20日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、容易に入手可能な原料から合成できる、新規なオキセタン環を有するビフェニル誘導体及びそれらの製造法を提供することを課題とする。【解決手段】 本発明は、3-アルキル-3-ヒドロキシメチルオキセタン或いは3-ヒドロキシメチルオキセタンを水酸化アルカリ金属と反応させてそのアルカリ金属アルコラートとした後、引き続きそのアルカリ金属アルコラートを4,4'-ビス(クロロメチル)ビフェニルと反応させることを特徴とする新規なオキセタン環を有するビフェニル誘導体の製造法によって達成される。
請求項(抜粋):
一般式(1)【化1】(式中、Rは水素原子又は1〜6個の炭素原子を有するアルキル基を示す)で表されるオキセタン環を有するビフェニル誘導体。
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 重合性化合物の使用
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-033920   出願人:ヘレウス・クルツァ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
  • 特許第1021858号
  • オキセタン化合物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-183459   出願人:レンセラーポリテクニクインスチチュート

前のページに戻る