特許
J-GLOBAL ID:200903035414010656

バリ取り方法およびバリ取りシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-326681
公開番号(公開出願番号):特開2002-126928
出願日: 2000年10月26日
公開日(公表日): 2002年05月08日
要約:
【要約】【課題】 バリ取り装置においてバリ取り工具の軌跡データの作成を容易に行って効率よく行う。【解決手段】 板材加工機3の第1制御装置5では図形データ11を作成し、この図形データ11に基づいて加工プログラム13が作成される。この加工プログラム13により板材加工機3にてワークWに板材加工が行われる。前記図形データ11はバリ取り装置29の第2制御装置31へ送信され、この送信された図形データ11にバリ取り条件73を付加することによりバリ取り工具39の軌跡データに基づくバリ取り加工プログラム67が容易に且つ精確に作成される。このバリ取り加工プログラム67に基づいて、前記板材加工機3で板材加工された製品Gに付与されているバリがバリ取り工具39で除去される。
請求項(抜粋):
板材加工機の第1制御装置で図形データを作成し、この図形データに基づいて板材加工プログラムを作成し、この板材加工プログラムにより前記板材加工機にてワークに板材加工を行うと共に前記図形データをバリ取り装置の第2制御装置へ送信し、この送信された図形データにバリ取り条件を付加することによりバリ取り工具の軌跡データに基づくバリ取り加工プログラムを作成し、このバリ取り加工プログラムに基づいて前記板材加工機にて板材加工された製品に付与されているバリをバリ取り工具で除去することを特徴とするバリ取り方法。
IPC (6件):
B23C 3/12 ,  B24B 27/00 ,  B25J 9/02 ,  B25J 9/16 ,  G05B 19/4097 ,  B21D 28/00
FI (6件):
B23C 3/12 B ,  B24B 27/00 A ,  B25J 9/02 A ,  B25J 9/16 ,  G05B 19/4097 C ,  B21D 28/00 A
Fターム (35件):
3C022DD08 ,  3C058AA01 ,  3C058AA09 ,  3C058BA07 ,  3C058BB02 ,  3C058BB06 ,  3C058BC02 ,  3C058CA02 ,  3C058CB04 ,  3C058CB05 ,  3F059AA06 ,  3F059BA10 ,  3F059BC07 ,  3F059FA03 ,  3F059FB01 ,  3F059FB22 ,  3F059FC14 ,  3F060AA06 ,  3F060DA02 ,  3F060DA09 ,  3F060EB02 ,  3F060EB06 ,  3F060EC03 ,  3F060EC07 ,  3F060FA02 ,  4E048AA01 ,  5H269AB09 ,  5H269AB11 ,  5H269AB27 ,  5H269AB31 ,  5H269AB33 ,  5H269BB08 ,  5H269CC09 ,  5H269QC01 ,  5H269QD03

前のページに戻る