特許
J-GLOBAL ID:200903035422800526

生体部材及びそれを用いた人工関節並びに生体部材の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-370208
公開番号(公開出願番号):特開2005-131082
出願日: 2003年10月30日
公開日(公表日): 2005年05月26日
要約:
【課題】高強度、高靭性の生体部材を提供する。加えて、生体内環境下でも高い耐摩耗性を発揮する生体部材および人工関節を提供する。【解決手段】Y2O3を2.8〜4.5モル%含むジルコニア結晶相1と、Mo、Wのいずれか、またはMoおよびWの混合物からなる金属相3と、から構成される複合セラミックスにおいて、前記ジルコニア結晶相1の平均粒径が0.35μm以下、前記金属相3の平均粒径が1μm以下であり、前記金属相3の含有量は前記複合セラミックス中に5〜25質量%、前記金属相3のうち95%以上が前記ジルコニア結晶相の粒界に存在する複合セラミックを用いる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
Y2O3を2.8〜4.5モル%含むジルコニア結晶相と、Mo、Wのいずれか、またはMoおよびWの混合物からなる金属相とを含有する複合セラミックスにおいて、前記ジルコニア結晶相の平均粒径が0.35μm以下、前記金属相の平均粒径が1μm以下であり、前記金属相の含有量が全量中に5〜25質量%であり、かつ前記金属相のうち95%以上が前記ジルコニア結晶相の粒界に存在する複合セラミックスからなる生体部材。
IPC (5件):
A61L27/00 ,  A61F2/30 ,  A61F2/32 ,  A61F2/38 ,  C04B35/48
FI (5件):
A61L27/00 H ,  A61F2/30 ,  A61F2/32 ,  A61F2/38 ,  C04B35/48 Z
Fターム (39件):
4C081AB02 ,  4C081AB05 ,  4C081BB08 ,  4C081CF111 ,  4C081CF21 ,  4C081DA01 ,  4C081EA02 ,  4C097AA03 ,  4C097AA04 ,  4C097AA05 ,  4C097AA06 ,  4C097AA07 ,  4C097BB01 ,  4C097DD06 ,  4C097FF03 ,  4C097MM02 ,  4C097MM04 ,  4C097SC03 ,  4C097SC05 ,  4C097SC07 ,  4G031AA08 ,  4G031AA12 ,  4G031AA29 ,  4G031AA39 ,  4G031BA19 ,  4G031BA20 ,  4G031BA26 ,  4G031BA28 ,  4G031CA01 ,  4G031CA04 ,  4G031CA05 ,  4G031CA07 ,  4G031GA02 ,  4G031GA03 ,  4G031GA07 ,  4G031GA08 ,  4G031GA10 ,  4G031GA11 ,  4G031GA12
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る