特許
J-GLOBAL ID:200903035483464871

電動パワーステアリング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-042703
公開番号(公開出願番号):特開2004-249844
出願日: 2003年02月20日
公開日(公表日): 2004年09月09日
要約:
【課題】操舵補助用の電動モータが駆動されない操舵領域での操舵フィーリングを改善することができるとともに組立て作業性を向上することができるようにする。【解決手段】操舵補助用の電動モータ1によって回転され、その両端の軸部3b,3cが転がり軸受7,8を介してハウジング5に支持されたウォーム3と、該ウォーム3に噛合するウォームホイール4とを備え、各転がり軸受7,8の内輪7b,8bをウォーム3の軸部3b,3cに圧入し、外輪7a,8aをハウジング5に遊嵌し、各転がり軸受7,8の軸長方向におけるウォーム3の歯部3aと反対側に、各外輪7a,8aの軸長方向への移動を抑制する2つの弾性体11,12を配置し、ウォーム3及び転がり軸受7,8をユニットにして組立て作業性を向上するようにした。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
操舵補助用の電動モータの回転を、その両端部が転がり軸受を介してハウジングに支持された小歯車と、該小歯車に噛合する大歯車とを介して操舵手段に伝えて操舵補助するようにした電動パワーステアリング装置において、各転がり軸受は内輪が前記小歯車の両端部に圧入されており、外輪が前記ハウジングに遊嵌されており、各転がり軸受の軸長方向における小歯車の歯部と反対側に配置されて各外輪の軸長方向への移動を抑制する2つの弾性体を備えていることを特徴とする電動パワーステアリング装置。
IPC (4件):
B62D5/04 ,  F16C27/04 ,  F16C35/077 ,  F16H1/16
FI (4件):
B62D5/04 ,  F16C27/04 ,  F16C35/077 ,  F16H1/16 Z
Fターム (18件):
3D033CA04 ,  3J009DA11 ,  3J009DA13 ,  3J009EA06 ,  3J009EA19 ,  3J009EA23 ,  3J009EA37 ,  3J009EC06 ,  3J009FA08 ,  3J012AB02 ,  3J012AB07 ,  3J012BB03 ,  3J012CB03 ,  3J012DB07 ,  3J012FB10 ,  3J017AA05 ,  3J017DA01 ,  3J017DB06

前のページに戻る