特許
J-GLOBAL ID:200903035521698881

電子メール装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-305037
公開番号(公開出願番号):特開2002-108782
出願日: 2000年10月04日
公開日(公表日): 2002年04月12日
要約:
【要約】【課題】 受信したメールの中から互いに関連するメールを一括して整理する。【解決手段】 電子メールを送信する際、入力部22による入力によりメール作成処理部30で作成されたメールのヘッダに、グループID制御部26により取得されたメールの識別情報としてのグループIDを割り当てる。メールの転送時や返信時には、そのメールに割り当てられているグループIDは変更しない。グループIDが割り当てられたメールを受信したとき、ヘッダ解析部38によりヘッダを解析し、グループID分類部40によりグループIDの一致するメールをグループとして分類する。そして、開封未開封分類部42により、グループIDに基づくグループを未開封のメールを含むグループと未開封のメールを含まないグループとに分類し、分類結果を出力部44に表示する。
請求項(抜粋):
メールに識別情報を割り当てる識別情報割り当て手段と、メールに識別情報が割り当てられているときには該識別情報と共に該メールを送信するメール送信手段と、メールに識別情報が割り当てられているときには該識別情報と共に該メールを受信するメール受信手段と、該メール受信手段により受信されたメールを識別情報に基づいて分類する分類手段とを備える電子メール装置。
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る