特許
J-GLOBAL ID:200903035523011166

車両の相互通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 落合 健 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-269361
公開番号(公開出願番号):特開平7-121800
出願日: 1993年10月28日
公開日(公表日): 1995年05月12日
要約:
【要約】【目的】 コーナーにおける他車とのすれ違いを容易かつ確実に行えるようにする。【構成】 ナビゲーションシステムNVの慣性航法装置1及び地図情報出力装置2の出力に基づいて、コーナー通過制御手段3が自車の走行方向前方にあるコーナーを検出するとともに自車の車速がコーナーを通過する適正車速を越えているか否かを判別し、オーバースピードの場合には車速調整手段8及びアラーム手段9を介して減速を行う。コーナーの所定距離手前位置に達すると、通信制御手段10を介して当該コーナーを通過する他車との間で車速や走行方向等の情報を通信し、コーナーにおけるすれ違いが確実に行えるようにする。
請求項(抜粋):
車両が走行する道路の地図を出力する地図情報出力装置(2)と、地図の道路上における自車の走行方向及び現在位置を出力する慣性航法装置(1)と、地図情報出力装置(2)及び慣性航法装置(1)の出力に基づいて自車の走行道路前方にあるコーナーを検出し、自車の車速が前記コーナーを通過するのに適切な車速であるか否かを判別するコーナー通過制御手段(3)と、コーナー通過制御手段(3)の出力に基づいて自車の走行状態を他車に送信するとともに、前記コーナーを通過する他車から送信される該他車の走行状態を受信する通信制御手段(10)と、受信した他車の走行状態に基づいて自車のドライバーに警報を発するアラーム手段(9)とを備えたことを特徴とする、車両の相互通信装置。
IPC (6件):
G08G 1/16 ,  B60R 11/02 ,  B60R 21/00 ,  G01C 21/00 ,  G01C 21/20 ,  G09B 29/10
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平4-236699
  • 特開平4-199500
  • 特開平4-290200

前のページに戻る