特許
J-GLOBAL ID:200903035540688412

白色プリプレグ、白色積層板、及び金属箔張り白色積層板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ▲吉▼川 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-140406
公開番号(公開出願番号):特開2006-316173
出願日: 2005年05月12日
公開日(公表日): 2006年11月24日
要約:
【課題】 これまでのプリント配線基板用白色積層板は、熱硬化性樹脂部分が熱によって変色し、反射率が低下する問題があった。紫外発光素子を用いる種類のLEDでは、LEDチップを実装する基板が紫外線により劣化、変色するため、紫外線や熱による変色の極めて少ない基板への要求が強くなっている。更に、チップLEDの封止工程において液漏れ等を起こさないよう高い板厚精度も要求されている。 【解決手段】 本発明の白色プリプレグは、脂環式エポキシ樹脂(A1)を含むエポキシ樹脂(A)、グリシジル(メタ)アクリレート系ポリマー(B)、白色顔料(C)、及び硬化剤(D)を必須成分とする樹脂組成物(E)を、シート状ガラス繊維基材に含浸、乾燥させてなることを特徴とする。又、本発明の白色積層板は、上記白色プリプレグ1枚、又は複数枚積層したものを加熱加圧成形してなることを特徴とする。 【選択図】 図2
請求項(抜粋):
脂環式エポキシ樹脂(A1)を含むエポキシ樹脂(A)、グリシジル(メタ)アクリレート系ポリマー(B)、白色顔料(C)、及び硬化剤(D)を必須成分とする樹脂組成物(E)を、シート状ガラス繊維基材に含浸、乾燥させてなることを特徴とする白色プリプレグ。
IPC (4件):
C08J 5/24 ,  B32B 15/092 ,  C08G 59/20 ,  H05K 1/03
FI (4件):
C08J5/24 ,  B32B15/08 S ,  C08G59/20 ,  H05K1/03 610L
Fターム (54件):
4F072AA04 ,  4F072AB09 ,  4F072AB28 ,  4F072AD24 ,  4F072AD26 ,  4F072AD27 ,  4F072AD28 ,  4F072AD31 ,  4F072AE01 ,  4F072AE09 ,  4F072AF04 ,  4F072AG03 ,  4F072AH04 ,  4F072AH22 ,  4F072AJ22 ,  4F072AK14 ,  4F072AL13 ,  4F100AA08A ,  4F100AA19A ,  4F100AA20A ,  4F100AA21A ,  4F100AA25A ,  4F100AB01B ,  4F100AB17 ,  4F100AB33B ,  4F100AG00A ,  4F100AK25A ,  4F100AK53A ,  4F100AL06A ,  4F100BA02 ,  4F100CA02A ,  4F100CA13A ,  4F100DH01A ,  4F100GB43 ,  4F100JJ03 ,  4F100JL10A ,  4F100JN06 ,  4F100YY00A ,  4J036AA01 ,  4J036AA06 ,  4J036AB01 ,  4J036AB07 ,  4J036AD08 ,  4J036AF06 ,  4J036AJ11 ,  4J036AK11 ,  4J036DC03 ,  4J036DC10 ,  4J036DC41 ,  4J036DD05 ,  4J036FA01 ,  4J036FA03 ,  4J036FA06 ,  4J036JA11
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る