特許
J-GLOBAL ID:200903035542946966

繊維製品処理用物品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 臼村 文男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-188893
公開番号(公開出願番号):特開平7-082669
出願日: 1993年06月30日
公開日(公表日): 1995年03月28日
要約:
【要約】【構成】 (A)2つの長鎖炭化水素基を有し、そのうち少なくとも1つはエステル基で中断されているカチオン性界面活性剤を10〜60重量%含有する柔軟剤組成物を、(B)繊維の太さが3〜10デニールの範囲内にあり内側がポリプロピレンで外側がポリエチレンから成る複合ポリオレフィン繊維で構成され、坪量が15〜40g/m2 である不織布に担持させた洗濯の乾燥工程で使用される繊維製品処理用物品。【効果】 衣料等に均一に柔軟化成分を移行させ繊維製品、特に化学繊維に対して優れた柔軟性と帯電防止性とを付与することができる。
請求項(抜粋):
(A)2つの長鎖炭化水素基を有し、そのうち少なくとも1つはエステル基で中断されているカチオン性界面活性剤を10〜60重量%含有する柔軟剤組成物を、(B)繊維の太さが3〜10デニールの範囲内にあり内側がポリプロピレンで外側がポリエチレンから成る複合ポリオレフィン繊維で構成され、坪量が15〜40g/m2 である不織布に担持させたことを特徴とする洗濯の乾燥工程で使用される繊維製品処理用物品。
IPC (3件):
D06M 23/02 ,  D06M 13/46 ,  D06M101:18

前のページに戻る