特許
J-GLOBAL ID:200903035544309254

換気と冷却をなしうる自動車用ヘッドライト

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹沢 荘一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-178111
公開番号(公開出願番号):特開平6-187807
出願日: 1993年07月19日
公開日(公表日): 1994年07月08日
要約:
【要約】【目的】 ライト、リフレクタ、ヘッドライトの後部を覆う蓋体、そして前面を閉じるガラス板を備える自動車用ヘッドライトの内部の換気と冷却を、効果的に行わせる。【構成】 ライトの下方に位置する冷気流入孔22aからライトのまわりを通って上方へ向かう第1流路C1と、第1流路C1の終端から、第1流路C1の内側に沿って下降する第2流路C2とからなる外気吸入路と、第2流路C2の下部におけるその終端から上昇し、ライトの上方を一側方へ向かって、ダクト31bを有する排気孔31aへ至る第3流路C3を有する排出路とを備える。
請求項(抜粋):
ライト(10)、リフレクタ(20)、ヘッドライトの後部を覆う蓋体(30)、そして前面を閉じるガラス板を備える自動車用ヘッドライトにおいて、ライトの下方に位置する冷気流入孔(22a)からライトのまわりを通って上方へ向かう第1流路(C1)と、第1流路(C1)の終端から、第1流路(C1)の内側に沿って下降する第2流路(C2)とからなる外気吸入路と、第2流路(C2)の下部におけるその終端から上昇し、ライトの上方を一側方へ向かって、ダクト(31b)を有する排気孔(31a)へ至る第3流路(C3)を有する排出路とを備えることを特徴とする換気と冷気をなしうる自動車用ヘッドライト。
IPC (4件):
F21M 7/00 ,  F21M 3/02 ,  F21V 29/00 ,  F21V 31/02

前のページに戻る