特許
J-GLOBAL ID:200903035550345572

角速度検出装置,ドリフト補正装置,及びナビゲーションシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梶原 康稔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-311098
公開番号(公開出願番号):特開平8-145690
出願日: 1994年11月21日
公開日(公表日): 1996年06月07日
要約:
【要約】【目的】 移動体を停止させることなく、良好にドリフト補正を行い、正確なナビゲーションを行う。【構成】 図(A)のように、一定時間DTのカウント毎に回転信号がONとなる。角速度センサは、図(B)のように、回転信号のONに対応して90 ゚回転する。そして、図(C)のように、ドリフト成分Dは角速度センサが90 ゚回転する度に記憶され、これに基づいて以後の検出信号の補正が行われる。補正検出信号SGAは、検出信号SGからドリフト成分Dを減算することで求められる。角速度検出装置自体によって角速度「0」の状態が作り出されるため、自動車を停止することなくドリフト成分が検出され、これに基づいて良好にドリフト成分が得られ、更には正確なナビゲーションが可能となる。
請求項(抜粋):
角速度センサ;角速度を検出しない位置に前記角速度センサを変位させるための変位手段;を備えた角速度検出装置。
IPC (3件):
G01C 19/56 ,  G01C 21/00 ,  G01P 9/04

前のページに戻る