特許
J-GLOBAL ID:200903035566301273

モノクロ用偏向ヨーク

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-019988
公開番号(公開出願番号):特開2001-210255
出願日: 2000年01月28日
公開日(公表日): 2001年08月03日
要約:
【要約】【課題】 簡便な手段で水平方向の台形歪を補正できる安価なモノクロ用偏向ヨークを提供する。【課題を解決する手段】 一対の水平偏向コイルと一対の垂直偏向コイルを具備するモノクロ用偏向ヨークであって、一対の垂直偏向コイルは直列接続した左右の垂直偏向コイルV1,V2と、抵抗器R1,R2と、固定部A,Cと可動部Bを有する半固定抵抗器VRとを具備してなり、半固定抵抗器VRの固定部A,Cを抵抗器R1,R2の一端に接続するとともに、抵抗器R1,R2の他端E,Fを垂直偏向コイルV1,V2の一端に接続し、半固定抵抗器VRの可動部Bを垂直偏向コイルV1,V2の接続点Gに接続せしめ、直列接続した左右の垂直偏向コイルV1,V2に流れる電流を変化させるよう構成する。
請求項(抜粋):
一対の水平偏向コイルと一対の垂直偏向コイルを具備するモノクロ用偏向ヨークであって、前記一対の垂直偏向コイルは直列接続した左右の垂直偏向コイルV1,V2と、抵抗器R1,R2と、固定部A,Cと可動部Bを有する半固定抵抗器VRとを具備してなり、前記半固定抵抗器VRの固定部A,Cを抵抗器R1,R2の一端に接続するとともに、前記抵抗器R1,R2の他端E,Fを垂直偏向コイルV1,V2の一端に接続し、半固定抵抗器VRの可動部Bを垂直偏向コイルV1,V2の接続点Gに接続せしめ、直列接続した左右の垂直偏向コイルV1,V2に流れる電流を変化させるよう構成したことを特徴とするモノクロ用偏向ヨーク。
IPC (2件):
H01J 29/76 ,  H04N 3/23
FI (2件):
H01J 29/76 A ,  H04N 3/23 C
Fターム (7件):
5C042AA06 ,  5C042FG21 ,  5C042FG22 ,  5C042FH01 ,  5C068BA01 ,  5C068JA09 ,  5C068KA11
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る