特許
J-GLOBAL ID:200903035583755180

インド型米の蒸米製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-261346
公開番号(公開出願番号):特開平8-098674
出願日: 1994年09月30日
公開日(公表日): 1996年04月16日
要約:
【要約】【目的】 インド型米を用いて、蒸米を製造するに当たり、蒸米の水分含有率を麹又掛け米に適したものにする。【構成】 インド型米に、100〜130°Cの温度で約5〜30分間加熱して、組織を崩壊させ吸水性を高める。そして蒸きょうする前に浸漬または散水を行い、最適な水分含有率を有する蒸米を製造する。
請求項(抜粋):
インド型米(Oryzasativa var.indica)に加水して蒸きょうし蒸米を製造するに当たり、加水前に加熱処理することを特徴とするインド型米の蒸米製造方法。
IPC (3件):
C12G 3/02 119 ,  C12G 3/02 ,  A23L 1/202 104
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭52-021395

前のページに戻る