特許
J-GLOBAL ID:200903035603210569

鍵情報生成方法、鍵情報生成装置、コンテンツ情報暗号化方法、コンテンツ情報暗号化装置、コンテンツ情報復号化方法、コンテンツ情報復号化装置、コンテンツ情報記録媒体、コンテンツ情報伝送方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-016937
公開番号(公開出願番号):特開2001-211158
出願日: 2000年01月26日
公開日(公表日): 2001年08月03日
要約:
【要約】【課題】 鍵情報を一方向性関数を用いて生成する。【解決手段】 第1ビット列よりビット数の少ない第2ビット列に順次分割して入力し、且つ、テーブル内に行と列とに対応させて各要素値を予め設定しておき、各第2ビット列の複数のビットを用いてテーブルの行と列とを指定すると共に、各第2ビット列で指定した行列の部位と対応して得た各要素値を合成した第3ビット列を出力する第1ステップと、第1ステップで出力した第3ビット列を入力するか、又は第3ビット列をこれよりビット数が少ない第4ビット列に分割して入力し、第3又は第4ビット列の各ビットをマトリックス内に配置し、且つ、マトリックス内で第3又は第4ビット列のビット数より少ない複数のビットを1単位としたブロックを複数形成し、更に、各ブロック内の複数のビットをブロックごとに論理演算した各結果のビットで第3又は第4ビット列のビット数より少ない第5ビット列を出力する第2ステップとからなる。
請求項(抜粋):
コンテンツ情報を暗号化したり、あるいは、暗号化したコンテンツ情報を復号化する際に用いられる鍵情報を、鍵のもとになる情報から一方向性関数を用いて生成する鍵情報生成方法において、前記鍵情報を生成するにあたって、多数のビットからなる第1ビット列を有する前記鍵のもとになる情報を、前記第1ビット列よりビット数の少ない複数のビットからなる第2ビット列に順次分割して入力し、且つ、テーブル内に行と列とに対応させて前記第2ビット列より少ないビット数からなる各要素値を予め設定しておき、順次入力した各前記第2ビット列の複数のビットを用いて所定の規則に従って前記テーブルの行と列とを指定すると共に、順次入力した各前記第2ビット列で指定した行列の部位と対応して得た各前記要素値を合成して前記第1ビット列よりビット数が少ないビット数の第3ビット列を出力する第1ステップと、前記第1ステップで出力した前記第3ビット列を入力するか、又は前記第3ビット列をこれよりビット数が少ないビット列に分割した第4ビット列を入力し、前記第3又は第4ビット列の各ビットをマトリックス内に所定の配列規則に従って配置し、且つ、前記マトリックス内で前記第3又は第4ビット列のビット数より少ないビット数からなる複数のビットを1単位としたブロックを複数形成し、更に、各ブロック内の複数のビットをブロックごとに論理演算して得られた各結果のビットで前記第3又は第4ビット列のビット数より少ないビット数の第5ビット列を前記鍵情報又は前記鍵情報の一部として出力する第2ステップとからなることを特徴とする鍵情報生成方法。
IPC (3件):
H04L 9/08 ,  G09C 1/00 610 ,  H03M 7/30
FI (4件):
G09C 1/00 610 B ,  H03M 7/30 Z ,  H04L 9/00 601 D ,  H04L 9/00 601 A
Fターム (14件):
5J064AA00 ,  5J064BA15 ,  5J064BC01 ,  5J064BC02 ,  5J064BC26 ,  5J064BD02 ,  5J064BD03 ,  5J104AA01 ,  5J104AA16 ,  5J104EA18 ,  5J104EA24 ,  5J104NA02 ,  5J104NA11 ,  5J104PA07

前のページに戻る