特許
J-GLOBAL ID:200903035691192605

粒状物の散布装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-022721
公開番号(公開出願番号):特開平7-227116
出願日: 1994年02月21日
公開日(公表日): 1995年08月29日
要約:
【要約】【構成】散布管33の長手方向に沿って複数の散布口32,32を設け、散布管33の内側の散布口32の接続部には、送られてきた粒状物が衝突して下方の散布口32に案内される閉鎖板部35bと、開口していて送られてきた粒状物が通過し外側の散布口32に向けて送られる開口連通部53cとからなる仕切体35を設ける。【効果】散布管33の長手方向に沿った内側及び外側の散布口32,32から略均等に粒状物を噴出散布できる。
請求項(抜粋):
散布管33の長手方向に沿って複数の散布口32、32が設けられていて、散布管33における最外側端の散布口32の接続部分を除いた内側の散布口32の接続部には、送られてきた粒状物が衝突して下方の散布口32に案内される閉鎖板部35bと、開口していて送られてきた粒状物が通過し外側の散布口32に向けて送られる開口連通部53cとからなる仕切体35を構成し、この隣接している閉鎖板部35bと開口連通部35cとを散布管33の長手方向から見て左右方向に二分されることを特徴とする粒状物の散布装置。
IPC (5件):
A01C 15/00 ,  A01C 7/16 ,  A01C 15/04 ,  A01M 9/00 ,  B05B 1/14

前のページに戻る