特許
J-GLOBAL ID:200903035698819530

テレビ受像機及び番組情報案内サービスシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-063473
公開番号(公開出願番号):特開2001-251606
出願日: 2000年03月08日
公開日(公表日): 2001年09月14日
要約:
【要約】【課題】 視聴者がテレビの番組やCMで使われている製品、場所などの情報を簡単に入手できるテレビ受像機及び番組情報案内サービスシステムを提供する。【解決手段】 テレビ受像機1は、番組で映し出されている製品や場所を指定してテレビ局サーバ3に配信要求を出す。テレビ局サーバ3は情報データベース31やキーワードデータベース32に予め登録してある説明やキーワードを配信する。テレビ受像機では、配信内容を表示し、視聴者が指定したキーワードを検索キーとしてインタネット網5を検索し、関連情報を表示する。
請求項(抜粋):
テレビ画面のマトリクス座標位置を入力する手段と、入力されたマトリクス座標位置が存する番組の放送時間を取得する手段と、テレビ局サーバに通信回線を介した配信要求を行い、配信された情報をテレビ画面上に表示する手段と、インタネットにアクセスし、取得した情報をテレビ画面上に表示する手段と、を備えることを特徴とするテレビ受像機。
IPC (8件):
H04N 7/173 640 ,  H04N 7/173 ZEC ,  G06F 13/00 547 ,  G06F 17/30 110 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/60 326 ,  H04N 5/44 ,  H04N 5/445
FI (8件):
H04N 7/173 640 Z ,  H04N 7/173 ZEC ,  G06F 13/00 547 T ,  G06F 17/30 110 F ,  G06F 17/30 170 Z ,  G06F 17/60 326 ,  H04N 5/44 Z ,  H04N 5/445 Z
Fターム (32件):
5B049AA01 ,  5B049AA06 ,  5B049BB49 ,  5B049DD01 ,  5B049EE05 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07 ,  5B075KK07 ,  5B075ND20 ,  5B075NK02 ,  5B075PP02 ,  5B075PP03 ,  5B075PP12 ,  5B075PP22 ,  5B075PQ02 ,  5B075UU34 ,  5C025AA30 ,  5C025BA03 ,  5C025BA27 ,  5C025CA09 ,  5C025CB10 ,  5C025DA05 ,  5C064AA06 ,  5C064BA07 ,  5C064BB05 ,  5C064BB10 ,  5C064BC06 ,  5C064BC16 ,  5C064BC23 ,  5C064BD02 ,  5C064BD08 ,  5C064BD16

前のページに戻る