特許
J-GLOBAL ID:200903035749727202

写真シール払出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 稔 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-271027
公開番号(公開出願番号):特開2000-101953
出願日: 1998年09月25日
公開日(公表日): 2000年04月07日
要約:
【要約】【課題】 1枚の写真シールの区画のレイアウトの種類と装飾画像の種類との双方を使用者が任意に選択できる写真シール払出装置を提供する。【解決手段】 カメラ22からの被写体の画像に応じた画像信号と、装飾画像読出手段によって読み出された装飾画像に応じた画像データと、レイアウト読出手段によって読み出されたレイアウトとに基づいて、1枚の写真シールに印刷すべき画像に応じた画像データを生成する、CPU31によって実現される印刷画像データ生成手段を設けるとともに、印刷画像データ生成手段により生成された画像データに応じて1枚の写真シールに画像を印刷するプリンタ25を設けた。
請求項(抜粋):
1枚の写真シールを複数の区画に区分して、各区画毎に纏まった一単位の画像を印刷する写真シール払出装置であって、被写体を撮像してその画像に応じた画像信号を出力するカメラと、前記カメラにより撮像された画像に付加することにより前記一単位の画像を形成するための装飾画像に応じた画像データを複数種類記憶する装飾画像記憶手段と、前記区画のレイアウトを複数種類記憶するレイアウト記憶手段と、使用者による選択操作に基づいて、選択された装飾画像に応じた画像データを前記装飾画像記憶手段から読み出す装飾画像読出手段と、使用者による選択操作に基づいて、選択されたレイアウトを前記レイアウト記憶手段から読み出すレイアウト読出手段と、前記カメラからの被写体の画像に応じた画像信号と、前記装飾画像読出手段によって読み出された装飾画像に応じた画像データと、前記レイアウト読出手段によって読み出されたレイアウトとに基づいて、前記1枚の写真シールに印刷すべき画像に応じた画像データを生成する印刷画像データ生成手段と、前記印刷画像データ生成手段により生成された画像データに応じて前記1枚の写真シールに画像を印刷する印刷手段とを設けたことを特徴とする、写真シール払出装置。
IPC (3件):
H04N 5/76 ,  B41J 21/00 ,  H04N 5/262
FI (3件):
H04N 5/76 E ,  B41J 21/00 Z ,  H04N 5/262
Fターム (44件):
2C087AA04 ,  2C087AA18 ,  2C087AB01 ,  2C087BB20 ,  2C087BD06 ,  2C087CA03 ,  2C087CB13 ,  2C087CB20 ,  5C023AA02 ,  5C023AA14 ,  5C023AA17 ,  5C023AA18 ,  5C023AA31 ,  5C023AA37 ,  5C023AA38 ,  5C023BA02 ,  5C023BA11 ,  5C023CA02 ,  5C023CA05 ,  5C023CA08 ,  5C023DA02 ,  5C023DA04 ,  5C023DA08 ,  5C052AA11 ,  5C052AA17 ,  5C052AB04 ,  5C052CC06 ,  5C052DD10 ,  5C052EE01 ,  5C052FA01 ,  5C052FA03 ,  5C052FA04 ,  5C052FA05 ,  5C052FA06 ,  5C052FB01 ,  5C052FB05 ,  5C052FC01 ,  5C052FC08 ,  5C052FD07 ,  5C052FD08 ,  5C052FD09 ,  5C052FD10 ,  5C052FD14 ,  5C052FE04

前のページに戻る