特許
J-GLOBAL ID:200903035766172648

リチウム2次電池用電極材料及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-103336
公開番号(公開出願番号):特開平8-298113
出願日: 1995年04月27日
公開日(公表日): 1996年11月12日
要約:
【要約】【目的】 リチウム2次電池に用いられる電極材料及びその製造方法に関するもので、炭素材料によって充放電量とその効率や繰り返し特性などの電池特性を改善することを目的とする。【構成】 熱処理された炭素材料とポリピロールとが複合化して形成されたリチウム2次電池用電極材料、及びこのようなリチウム2次電池用電極材料のための、炭素材料、炭素化材料又はグラファイト化材料を用意する工程と、前記各材料の表面にポリピロール層を形成する工程と、前記各材料の表面にポリピロール層を形成した状態で、更に熱処理を行うリチウム2次電池用電極材料の製造方法である。
請求項(抜粋):
熱処理された炭素材料とポリピロールとが複合化して形成されたリチウム2次電池用電極材料。
IPC (3件):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/38
FI (3件):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 D ,  H01M 10/38
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-046756

前のページに戻る