特許
J-GLOBAL ID:200903035804034394

排ガス中の窒素酸化物の浄化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣瀬 孝美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-300381
公開番号(公開出願番号):特開平6-126134
出願日: 1992年10月13日
公開日(公表日): 1994年05月10日
要約:
【要約】【目的】 排ガス中の窒素酸化物の浄化方法を提供することを目的とする。【構成】 炭化水素及び酸素を含む排ガスを、Cu、Co、Mn、Fe、Ni、Zn及びAgから選ばれた少なくとも1種類の金属を含有する、ゾルゲル法により得られたシリカアルミナ系選択還元触媒に接触させ、排ガス中の窒素酸化物を還元浄化することからなる。本発明によれば、酸素及び水分を多量に含有する排ガスであっても、排ガス中の窒素酸化物を効率的に除去することができる。
請求項(抜粋):
炭化水素及び酸素の存在する排ガスを、Cu、Co、Mn、Fe、Ni、Zn及びAgから選ばれた少なくとも1種類の金属を含有する、ゾルゲル法により得られたシリカアルミナ系選択還元触媒を用いて、排ガス中の窒素酸化物を炭化水素により選択的に還元浄化することを特徴とする排ガス中の窒素酸化物の浄化方法。
IPC (6件):
B01D 53/36 104 ,  B01J 23/06 ,  B01J 23/34 ,  B01J 23/50 ,  B01J 23/72 ,  B01J 23/74

前のページに戻る