特許
J-GLOBAL ID:200903035814950429

高炉樋への不定形耐火物の湿式吹付け施工方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小杉 佳男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-212596
公開番号(公開出願番号):特開2002-030317
出願日: 2000年07月13日
公開日(公表日): 2002年01月31日
要約:
【要約】【課題】稼動時に剥離損耗しにくいように補修耐火物を高炉樋に吹き付ける湿式施工方法を提供する。【解決手段】高炉樋の不定形耐火物の湿式吹付け施工方法において、混練した不定形耐火物をポンプで圧送し、先端部のノズルにて不定形耐火物に粉末、スラリー又は水溶液状の急結剤あるいは凝集剤を混合し、高圧空気で被施工体のスラグラインの補修部位を下部スラグライン材3と上部スラグライン材4とに分けて吹付け補修する。スラグライン材4は上方から層状構造となるように施工する。
請求項(抜粋):
混練した不定形耐火物をポンプで圧送し、先端部のノズルにて該不定形耐火物に粉末、スラリー又は水溶液状の急結剤あるいは凝集剤を混合した後に、高圧空気で被施工体に吹付け補修する高炉樋への不定形耐火物の湿式吹付け施工方法において、スラグラインの補修部位を下部及び上部に分けて施工することを特徴とする高炉樋への不定形耐火物の湿式吹付け施工方法。
IPC (2件):
C21B 7/14 304 ,  F27D 1/16
FI (2件):
C21B 7/14 304 ,  F27D 1/16 C
Fターム (3件):
4K015EC08 ,  4K051AA01 ,  4K051LA02

前のページに戻る