特許
J-GLOBAL ID:200903035836944910

周期信号生成方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三俣 弘文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-130096
公開番号(公開出願番号):特開平6-053950
出願日: 1993年05月07日
公開日(公表日): 1994年02月25日
要約:
【要約】【目的】 入来信号と位相隣接関係にある周期信号(クロック)を効率よく、正確且つ迅速に取り出すための周期信号生成方法及び装置を提供する。【構成】 周期間隔で状態が変化する入来信号403の一部を、ゲート付きの第1の発振器405に供給して第1の振動信号413を発生させ、この入力信号を補完する入来信号の残り部分を、インバータ407を経て、第1の発振器にマッチするゲート付きの第2の発振器415に供給して第2の振動信号415を発生させ、これら第1及び第2の発振信号出力をブール否定論理和ゲート417に供給して入力信号に関して位相隣接関係にある周期信号419を生成する。第1及び第2の発振信号の周波数を入力信号の周波数に合わせることによって、ブール否定論理和ゲートの出力として、入力信号に関して位相隣接関係にある周期信号が得られる。
請求項(抜粋):
入力信号に関して位相隣接関係にある周期信号の生成方法であって、第1のしきい値より高い前記入力信号に対して作動して、第1の振動信号を発生させるステップと、第1のしきい値より低い前記入力信号に対して作動して、第2の振動信号を発生させるステップと、前記第1の振動信号と前記第2の振動信号とに基づいて前記周期信号を発生させるステップと、からなることを特徴とする、入力信号に関して位相隣接関係にある周期信号の生成方法。
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭59-054344
  • 特開昭54-080661
  • 特開昭58-044840
全件表示

前のページに戻る