特許
J-GLOBAL ID:200903035839379114

流体加熱装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-130908
公開番号(公開出願番号):特開2004-333040
出願日: 2003年05月09日
公開日(公表日): 2004年11月25日
要約:
【課題】ノイズ対策等が不要で安価な電源を使用でき、装置自体の構成を簡略化して一般家庭の水道水の加熱等であっても容易に適用し得る流体加熱装置を提供する。【解決手段】導電部材からなる所定長さの管体に電流を供給する電源手段と、該電源手段の作動を制御する制御手段とを備え、前記制御手段の制御により電源手段から所定の電流を管体に供給することにより、管体を自己発熱させて管体内の流体を所定温度まで加熱することを特徴とする。前記流体としては、水道水等の液体もしくは水素ガス等の気体が使用される。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
導電部材からなる所定長さの管体に電流を供給する電源手段と、該電源手段の作動を制御する制御手段とを備え、前記制御手段の制御により電源手段から所定の電流を管体に供給することにより、管体を自己発熱させて管体内の流体を所定温度まで加熱することを特徴とする流体加熱装置。
IPC (2件):
F24H1/10 ,  H05B3/40
FI (2件):
F24H1/10 G ,  H05B3/40 A
Fターム (11件):
3K092PP11 ,  3K092QA02 ,  3K092QB02 ,  3K092QB19 ,  3K092RD03 ,  3K092RD07 ,  3K092RD12 ,  3K092UA01 ,  3K092VV01 ,  3K092VV40 ,  3L034BA01

前のページに戻る