特許
J-GLOBAL ID:200903035846511044

鉛蓄電池用極板の熟成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 英俊 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-015297
公開番号(公開出願番号):特開平5-211062
出願日: 1992年01月30日
公開日(公表日): 1993年08月20日
要約:
【要約】【目的】短時間に鉛蓄電池用極板の熟成を行う。【構成】ペースト状活物質5aを格子体5bに充填した未乾燥極板5を熟成槽1内に配置する。格子体5bの一方の端部に鉛よりイオン化傾向の小さい銅板6を電気的に接続し、格子体5bの他方の端部に電解質溶液を介して銅板6を接続して未乾燥極板5を熟成する。
請求項(抜粋):
ペースト状活物質を鉛または鉛合金からなる集電体に充填してなる鉛蓄電池用極板の熟成方法において、前記集電体の一方の端部に鉛よりイオン化傾向の小さい金属または合金を電気的に接続し、前記集電体の他方の端部に前記金属または合金を電解質溶液を介して接続した状態で熟成を行うことを特徴とする鉛蓄電池用極板の熟成方法。
IPC (2件):
H01M 4/22 ,  H01M 4/20

前のページに戻る