特許
J-GLOBAL ID:200903035885846665

ニッケル粉末の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國弘 安俊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-192018
公開番号(公開出願番号):特開2005-023395
出願日: 2003年07月04日
公開日(公表日): 2005年01月27日
要約:
【課題】微細で凝集物が少なく、粒度分布が狭く分散性に優れたニッケル粉末を製造する。【解決手段】金属塩水溶液作製工程1では、ニッケル塩と錯化剤とを溶存酸素量が10mg/L以下の純水に溶解させて金属塩水溶液を作製し、還元剤水溶液作製工程2では、苛性アルカリとヒドラジン系還元剤とを溶存酸素量が10mg/L以下の純水に溶解させて還元剤水溶液を作製する。そして、ニッケル粉末析出工程3では、前記金属塩水溶液と前記還元剤水溶液とを混合させて酸化還元反応を生じさせ、ニッケル粉末を析出させる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ニッケルイオンを含有した金属塩水溶液に、ヒドラジン系還元剤を添加して還元処理し、ニッケル粉末を析出させるニッケル粉末の製造方法において、 前記還元処理は、水中の溶存酸素量が10mg/L以下で行うことを特徴とするニッケル粉末の製造方法。
IPC (1件):
B22F9/24
FI (1件):
B22F9/24 C
Fターム (4件):
4K017AA03 ,  4K017BA03 ,  4K017EJ01 ,  4K017FB07

前のページに戻る