特許
J-GLOBAL ID:200903035928364090

電気自動車の充電用コネクタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀧野 秀雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-312937
公開番号(公開出願番号):特開平9-161898
出願日: 1995年11月30日
公開日(公表日): 1997年06月20日
要約:
【要約】【課題】 電気自動車の充電用コネクタにおいて、コネクタ自体に照明手段を設けると共に、ロックおよび通電作業を容易かつ安全にできるようにする。【解決手段】 給電側コネクタBのケース本体23に照明室28を設けて、二色タイプのLEDをインジケータランプ53としてセットし、一方の発色光を照明用にする。給電側コネクタと受電側コネクタAの嵌合中途では、中間が軸支されたロックレバー44の一端の係止爪45bが係止突起19に乗り上げ、他端の押圧部46が常閉接点を有するマイクロスイッチ49のスイッチばね50を押してオフとなるので、通電されず、完全嵌合時には該レバーがコイルばね51により弾性復帰するので通電する。
請求項(抜粋):
給電側コネクタを受電側コネクタに嵌合して両コネクタの完全嵌合時に通電を許容する自動車の充電用コネクタにおいて、前記給電側コネクタのケース本体がインジケータランプをセットした照明室を備え、該インジケータランプは前記給電側コネクタが充電器に接続されたスタンバイ時と前記通電時とで異なる発色をする二色タイプのLEDで構成されていることを特徴とする電気自動車の充電用コネクタ。
IPC (4件):
H01R 13/717 ,  B60L 11/18 ,  H01R 13/639 ,  H01R 13/703
FI (4件):
H01R 13/717 ,  B60L 11/18 C ,  H01R 13/639 Z ,  H01R 13/703
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る