特許
J-GLOBAL ID:200903035994707098

部屋の空調装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 落合 健 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-123866
公開番号(公開出願番号):特開平5-322296
出願日: 1992年05月15日
公開日(公表日): 1993年12月07日
要約:
【要約】【目的】 空調ユニットからの空気を床面の吹出口より吹出すと共に室内の空気を天井の吸込口より吸込むようにした空調システムにおいて、その床面の吹出口の設置位置や個数を容易に変更可能として、室内のレイアウトの変更等に柔軟に対応できるようにする。【構成】 床面1に凹設され複数のピット蓋により閉じられるピットP内に、空調ユニットからの温度調整後の空気が供給される通気路11を設け、少なくとも一部のピット蓋L1 の上面には吹出口12を開口させ、その吹出口12より室内に向けて前記通気路11内の空気を圧送し得るように少なくとも一部のピット蓋L1 の下面には送風機Bを設ける。
請求項(抜粋):
床面(1)に凹設したピット(P)の開放上面を、該ピット(P)上部に着脱可能に支持されて床面(1)と略同一高さに配設される複数のピット蓋(L1 〜L3 )により閉じるようにした部屋の空調装置において、前記ピット(P)内に設けられて該ピット(P)の長さ方向に延びる通気路(11)と、天井(T)に開口させた吸込口(9)と、その吸込口(9)より室内の空気を吸引して温度調整した後再び前記通気路(11)内に供給し得る空調ユニット(U)と、少なくとも一部のピット蓋(L1 )の上面に開口させた吹出口(12)と、その吹出口(12)より室内に向けて前記通気路(11)内の空気を圧送し得るよう前記少なくとも一部のピット蓋(L1 )の下面に設けられた送風機(B)とを備えたことを特徴とする、部屋の空調装置。
IPC (3件):
F24F 13/068 ,  F24F 3/00 ,  F24F 13/02

前のページに戻る