特許
J-GLOBAL ID:200903036021515868

撮像装置およびその撮像画像表示方法ならびに記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-022947
公開番号(公開出願番号):特開2001-215405
出願日: 2000年01月31日
公開日(公表日): 2001年08月10日
要約:
【要約】【課題】 測距用のエリアセンサとファインダ用のエリアセンサとを兼用することができる撮像装置及びその撮像画像表示方法ならびに記録媒体を提供する。【解決手段】 A画像とB画像との切換器405は、水平画素カウンタ403により制御される。垂直画素カウンタ404は画像をラスタスキャンする際の垂直方向をカウントするものであり、画像記憶部401及び402にそれぞれ垂直アドレスを供給する。水平画素カウンタ403は画像をラスタスキャンする際の水平方向をカウントするものであり、画像記憶部401及び402にそれぞれ水平アドレスを供給する。また、水平画素カウンタ403は、所定の画素毎に画像記憶部401及び402の切換信号を切換器405へ送ることにより、画像記憶部401及び402からの画像を水平画素の所定単位で切り換えて出力することができる。
請求項(抜粋):
撮像光学系の異なる少なくとも一対の像を受光して電子的に撮像する撮像手段と、前記一対の像から焦点調節情報を取得する取得手段と、前記一対の像の少なくとも一方を用いて、撮像画像を表示する表示手段とを備えることを特徴とする撮像装置。
IPC (4件):
G02B 7/36 ,  G03B 13/36 ,  G03B 17/20 ,  H04N 5/225
FI (5件):
G03B 17/20 ,  H04N 5/225 B ,  H04N 5/225 D ,  G02B 7/11 D ,  G03B 3/00 A
Fターム (24件):
2H011AA01 ,  2H011BA23 ,  2H011BB02 ,  2H011BB04 ,  2H011DA05 ,  2H051BA04 ,  2H051BA14 ,  2H051CB08 ,  2H051CB22 ,  2H051DA28 ,  2H051EB20 ,  2H051GA03 ,  2H051GA17 ,  2H051GB15 ,  2H102AA41 ,  2H102AA44 ,  2H102BA12 ,  2H102BA27 ,  2H102BB01 ,  5C022AB27 ,  5C022AC03 ,  5C022AC42 ,  5C022AC54 ,  5C022AC69

前のページに戻る