特許
J-GLOBAL ID:200903036097965153

水性ポリマー分散物およびそれらの分散物による製品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 小林 浩 ,  片山 英二 ,  大森 規雄 ,  鈴木 康仁
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-500816
公開番号(公開出願番号):特表2007-525323
出願日: 2005年02月28日
公開日(公表日): 2007年09月06日
要約:
少なくとも1つの配向性ポリマーから形成される基材上にヒートシールが可能なコーティングを形成する方法が示される。該方法は、(A)少なくとも1つの熱可塑性樹脂と;(B)少なくとも1つの分散剤と;(C)水とを含み、12未満のpHを有する水性ポリマー分散物を基材に被着させるステップと、該分散物を乾燥して第1の層を形成するステップとを含む。
請求項(抜粋):
基材上にヒートシールが可能なコーティングを形成する方法であって: 基材にコーティングするステップと; ここで前記基材は、少なくとも1つの配向性ポリマーと水性ポリマー分散物とを含み、ここで前記水性ポリマー分散物は、(A)少なくとも1つの熱可塑性樹脂と;(B)少なくとも1つの分散剤と;(C)水と;を含み、かつ12未満のpHを有し; 前記分散物を乾燥して第1の層を形成するステップと; を含む方法。
IPC (5件):
B05D 5/10 ,  B05D 7/04 ,  B32B 27/00 ,  B65D 1/00 ,  C08J 7/04
FI (5件):
B05D5/10 ,  B05D7/04 ,  B32B27/00 B ,  B65D1/00 B ,  C08J7/04 R
Fターム (90件):
3E033BA14 ,  3E033BA15 ,  3E033BA16 ,  3E033BA17 ,  3E033BA21 ,  3E033BA22 ,  3E033BA26 ,  3E033BA30 ,  3E033BB08 ,  3E033CA09 ,  3E033CA11 ,  3E033CA14 ,  3E033CA20 ,  4D075BB21Y ,  4D075BB92Z ,  4D075CA12 ,  4D075DA04 ,  4D075DB33 ,  4D075DB35 ,  4D075DB36 ,  4D075DB37 ,  4D075DB38 ,  4D075DB39 ,  4D075DB40 ,  4D075DB43 ,  4D075DB47 ,  4D075DB48 ,  4D075DB53 ,  4D075DB54 ,  4D075DB55 ,  4D075DC36 ,  4D075EA06 ,  4D075EA10 ,  4D075EA17 ,  4D075EB13 ,  4D075EB53 ,  4D075EB57 ,  4D075EC31 ,  4F006AA12 ,  4F006AA13 ,  4F006AA35 ,  4F006AA38 ,  4F006AB12 ,  4F006AB32 ,  4F006BA13 ,  4F006CA07 ,  4F100AJ04A ,  4F100AK01A ,  4F100AK01B ,  4F100AK02B ,  4F100AK04A ,  4F100AK04B ,  4F100AK07A ,  4F100AK07B ,  4F100AK08B ,  4F100AK12A ,  4F100AK14A ,  4F100AK21A ,  4F100AK22B ,  4F100AK25A ,  4F100AK27A ,  4F100AK31A ,  4F100AK41A ,  4F100AK45A ,  4F100AK46A ,  4F100AK49A ,  4F100AK50A ,  4F100AK51A ,  4F100AK52A ,  4F100AK53A ,  4F100AK54A ,  4F100AK56A ,  4F100AK57A ,  4F100AK70A ,  4F100AL01A ,  4F100AL01B ,  4F100AL05A ,  4F100AL09A ,  4F100BA02 ,  4F100CA30B ,  4F100EH46A ,  4F100EJ38A ,  4F100GB15 ,  4F100JA13B ,  4F100JA20A ,  4F100JB09B ,  4F100JB16B ,  4F100JL12 ,  4F100JM01B ,  4F100YY00B
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る