特許
J-GLOBAL ID:200903036114160342

重力式混合装置を用いた石炭灰加工製品の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 齋藤 義雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-006162
公開番号(公開出願番号):特開2002-205041
出願日: 2001年01月15日
公開日(公表日): 2002年07月23日
要約:
【要約】【課題】土質材料の高品質保持・高い生産性・省エネルギ・粉塵の発生防止等を満足させることのできる「重力式混合装置を用いた石炭灰加工製品の製造方法」を提供する。【解決手段】含水材料として10〜40%の水分を含む石炭灰を選定するとともに固化材としてセメントを選定する。各材料を混合するための手段として部分的な落下障害物(衝突ダンパ64・剪断ダンパ65)を内部に備えた重力式混合筒61を用いる。各材料を重力式混合筒61の上部側まで搬送するための手段としてベルトコンベア51〜53を用いる。ベルトコンベア51〜53を介して各材料を重力式混合筒61の上部側まで搬送するとき、含水材料、固化材の順序でこれらをベルトコンベア51上に積み込む。ベルトコンベア51〜53で重力式混合筒61の上部側まで搬送した各材料をその重力式混合筒61内に落下させ、落下中の各材料を重力式混合筒61内の落下障害物(衝突ダンパ64・剪断ダンパ65)に衝突させてこれらを混合する。
請求項(抜粋):
含水材料として10〜40%の水分を含む石炭灰を選定するとともに固化材としてセメントを選定すること、および、各材料を混合するための手段として部分的な落下障害物を内部に備えた重力式混合筒を用いること、および、各材料を重力式混合筒の上部側まで搬送するための手段としてベルトコンベアを用いること、および、ベルトコンベアを介して各材料を重力式混合筒の上部側まで搬送するときに、はじめ含水材料、つぎに固化材という順序でこれらをベルトコンベア上に積み込むこと、および、ベルトコンベアで重力式混合筒の上部側まで搬送した各材料をその重力式混合筒内に落下させ、落下中の各材料を重力式混合筒内の落下障害物に衝突させてこれらを混合することを特徴とする重力式混合装置を用いた石炭灰加工製品の製造方法。
IPC (4件):
B09B 3/00 301 ,  B09B 3/00 ZAB ,  B01F 5/00 ,  E02D 3/12
FI (5件):
B09B 3/00 301 M ,  B01F 5/00 C ,  B01F 5/00 E ,  E02D 3/12 ,  B09B 3/00 ZAB
Fターム (19件):
2D040CA01 ,  2D040CA03 ,  2D040CA05 ,  2D040EB04 ,  4D004AA36 ,  4D004AB03 ,  4D004BA02 ,  4D004CA15 ,  4D004CA45 ,  4D004CB11 ,  4D004CB21 ,  4D004CB42 ,  4D004CB46 ,  4D004CC11 ,  4D004CC13 ,  4D004DA03 ,  4D004DA09 ,  4G035AD08 ,  4G035AE13
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る