特許
J-GLOBAL ID:200903036120260979

携帯型通信端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田辺 恵基
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-355634
公開番号(公開出願番号):特開平10-190795
出願日: 1996年12月24日
公開日(公表日): 1998年07月21日
要約:
【要約】【課題】本発明は、携帯型通信端末装置に関し、使用中でも容易に通話し易い形状に伸張することができるようにする。【解決手段】マイクロホンを収納する第1のケース(11A)と、スピーカ及び電気回路を収納する第2のケース(11B)と、第1のケースが第2のケースの長さ方向に摺動するように当該第1及び第2のケースを連結すると共に、伸張時には第1のケースが第2のケースに対して起き上がるように連結する連結部材(30、31、32、33)とを設け、第1のケースが第2のケースの長さ方向に摺動すると共に、伸張時には第2のケースに対して起き上がるように連結したことにより、第1のケースをユーザの顔の輪郭に沿つて伸張させることができ、従つて第1のケースの可動範囲を小さくしながら、スピーカとマイクロホンの位置をユーザの耳と口の位置に適合し得る。かくするにつき使用中でも容易に通話し易い形状に伸張することができる。
請求項(抜粋):
マイクロホン及びスピーカ並びに通信機としての電気回路を有する携帯型通信端末装置において、上記マイクロホンを収納する第1のケースと、上記スピーカ及び上記電気回路を収納する第2のケースと、上記第1のケースが上記第2のケースの長さ方向に摺動するように当該第1及び第2のケースを連結すると共に、伸張時には上記第1のケースが上記第2のケースに対して起き上がるように連結する連結部材とを具えることを特徴とする携帯型通信端末装置。
IPC (3件):
H04M 1/02 ,  H04B 1/38 ,  H04Q 7/32
FI (3件):
H04M 1/02 C ,  H04B 1/38 ,  H04B 7/26 V
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-273744

前のページに戻る