特許
J-GLOBAL ID:200903036179301989

トランザクションの認可および警告のシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡部 正夫 (外10名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-137339
公開番号(公開出願番号):特開平8-339407
出願日: 1996年05月31日
公開日(公表日): 1996年12月24日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 通信システムを使って最近完了したトランザクションについて関係当事者に対して警告するための、および/または未決定のトランザクションに対して関係者当事者から認可を得るための方法および装置を提供する。【解決手段】 トランザクションが起動されつつある顧客に警告するため、顧客によるそのトランザクションに対する承認/是認に基づいてそのトランザクションを認可するための自動化された方法。実施例によると、そのトランザクションを認可するための要求が受信され、要求は顧客識別子を含み、それに基づいてそのトランザクションを認可するかどうかの決定がなされ、決定がトランザクションを認可することであった場合、顧客へ通信され、トランザクションが認可されるべきであることの承認が顧客から戻ってきて受信され、顧客の承認に応答してそのトランザクションが認可される。
請求項(抜粋):
トランザクションを認可するための自動化された方法であって、前記トランザクションは顧客に関連付けられている顧客識別子に基づいており、前記顧客識別子を含んでいる前記トランザクションを認可するための要求を受信するステップと、前記要求に応答して、そして前記顧客識別子に基づいて、前記トランザクションを認可するかどうかを決定するステップと、前記トランザクションが認可されるべきであることを前記の決定のステップが決定した場合、前記決定を前記顧客に対して通信するステップと、前記顧客が前記トランザクションの認可に同意したことを確認している、前記顧客からの通信を受信するステップと、前記顧客から受信された前記通信に応答して前記トランザクションを認可するステップとを含む方法。
IPC (4件):
G06F 17/60 ,  G06F 19/00 ,  G07D 9/00 461 ,  G07G 1/12 321
FI (5件):
G06F 15/21 340 A ,  G07D 9/00 461 A ,  G07G 1/12 321 P ,  G06F 15/21 340 B ,  G06F 15/30 340
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平3-179863
  • 特開平4-336376
  • 安全なクレジットカードの許可方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-241903   出願人:エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション
全件表示

前のページに戻る