特許
J-GLOBAL ID:200903036180291270

具体的対象保証型バーコードシステムおよび具体的対象保証型バーコード処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中尾 直樹 ,  草野 卓 ,  中村 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-007725
公開番号(公開出願番号):特開2007-188430
出願日: 2006年01月16日
公開日(公表日): 2007年07月26日
要約:
【課題】二次元バーコードで示されたサービス提供装置のURLが正しい関係のものであることを直感的に分かるようにする。【解決手段】認証装置6はサービス提供装置4からの申請が正当であれば、装置4のURLとその企業名SおよびサービスAを署名し、URL、署名、S、A、装置6へのリンクの二次元バーコードデータを生成し、公開鍵を含む検証アプリケーションDを生成し、上記データを装置4へ送信する。装置6は装置4又はユーザ端末8からDが要求されると、要求元に、Dを送付し、受信した装置は、Dにより上記データを署名検証し、検証に成功すると、復号されたSとAを表示し、装置4は、上記データにより、媒体に、二次元バーコードを印刷し、端末8では、取り込んだバーコードより、装置4のURLへアクセスする。【選択図】図8
請求項(抜粋):
具体的対象提供装置と認証装置とがネットワークを通じて接続されるシステムにおいて、 上記認証装置は、署名鍵とこれに対応する公開鍵とを生成する鍵生成部と、 入力された直感的対象及び具体的対象に対する上記署名鍵で署名を生成する署名部と、 上記直感的対象と上記具体的対象と上記署名と上記認証装置の接続リンク(アドレス)を二次元バーコードデータとして生成するバーコード生成部と、 上記公開鍵を含み、上記署名の検証を行う検証アプリケーションを生成する検証アプリケーション生成部と、 上記検証アプリケーションを記憶する検証アプリケーション記憶部と、 上記二次元バーコードデータを上記具体的対象提供装置へ送信し、検証アプリケーション要求を受信し、受信した検証アプリケーションを要求元へ上記検証アプリケーションを送付する通信部を具備し、 上記具体的対象提供装置は、上記認証装置から送られてきた上記二次元バーコードデータを記憶するバーコード記憶部と、 上記二次元バーコードデータからの上記接続リンクに基づき、上記認証装置に、上記検証アプリケーション要求信号を生成する検証アプリケーション要求信号生成部と、 上記通信部により受信した検証アプリケーションを記憶する検証アプリケーション記憶部と、 上記検証アプリケーションを使用して、上記二次元バーコードデータに含まれる上記署名を検証する署名検証部と、 上記署名検証が成功すれば、上記二次元バーコードを媒体に付加する媒体付加部と、 上記二次元バーコードデータを受信し、上記検証アプリケーション要求信号を上記認証装置へ送信し、上記認証装置からの検証アプリケーションを受信する通信部と を具備することを特徴とする具体的対象保証型バーコードシステム。
IPC (5件):
G06K 17/00 ,  G06F 13/00 ,  G06K 7/00 ,  H04L 9/32 ,  G06K 19/06
FI (5件):
G06K17/00 S ,  G06F13/00 510C ,  G06K7/00 W ,  H04L9/00 675B ,  G06K19/00 E
Fターム (18件):
5B035BB01 ,  5B035BB08 ,  5B058CA40 ,  5B058KA02 ,  5B058KA32 ,  5B058KA35 ,  5B072AA09 ,  5B072CC21 ,  5B072DD02 ,  5B072MM09 ,  5J104AA09 ,  5J104LA03 ,  5J104LA06 ,  5J104NA02 ,  5J104NA27 ,  5J104NA37 ,  5J104NA38 ,  5J104PA14

前のページに戻る