特許
J-GLOBAL ID:200903036243285984

電池用ケースおよび電池ならびに電池の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-130945
公開番号(公開出願番号):特開2005-158678
出願日: 2004年04月27日
公開日(公表日): 2005年06月16日
要約:
【課題】 長期間の使用により電解液が漏れ出すことがなく、製造が容易な電池用ケースおよび外部電気回路基板に実装しやすい電池を提供すること。 【解決手段】 電池用ケースBは、上面の中央部に直方体状の凹部1aが形成され、下面に第一の導体層Cおよび第二の導体層Dが互いに独立して設けられているとともに上部セラミック層2-1と下部セラミック層2-2とから成る側壁2を有するセラミックスから成る基体1と、下部セラミック層2-2の外側面の上端から下端にかけて形成されて第一の内部配線1b-Aおよび第一の導体層Cを電気的に接続する第一の側面導体1b-Bと、第二の内部配線2a-Bおよび第二の導体層Dを電気的に接続する第二の側面導体2b-Aとを具備している。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
上面の中央部に直方体状の凹部が形成され、下面に第一の導体層および第二の導体層が互いに独立して設けられているとともに上部セラミック層と下部セラミック層とから成る側壁を有するセラミックスから成る基体と、前記凹部の底面に形成されたメタライズ層と、該メタライズ層から前記基体の外側面にかけて形成された第一の内部配線と、前記下部セラミック層の外側面の上端から下端にかけて形成されて前記第一の内部配線および前記第一の導体層を電気的に接続する第一の側面導体と、前記側壁の上面に形成された接続導体と、前記下部セラミック層の上面に形成されるとともに一端が前記基体の外側面に至り他端が前記下部セラミック層の上面内にある第二の内部配線と、前記上部セラミック層の内部に上端から下端にかけて形成されて上端が前記接続導体に接続されるとともに下端が前記第二の内部配線の他端に接続された貫通導体と、前記下部セラミック層の外側面の上端から下端にかけて形成されて前記第二の内部配線および前記第二の導体層を電気的に接続する第二の側面導体とを具備していることを特徴とする電池用ケース。
IPC (4件):
H01M2/02 ,  H01M2/30 ,  H01M4/64 ,  H01M10/04
FI (4件):
H01M2/02 Z ,  H01M2/30 D ,  H01M4/64 B ,  H01M10/04 Z
Fターム (40件):
5H011AA04 ,  5H011AA09 ,  5H011AA17 ,  5H011BB03 ,  5H011CC05 ,  5H011DD17 ,  5H011EE01 ,  5H011EE04 ,  5H017AA03 ,  5H017AS01 ,  5H017DD03 ,  5H017EE01 ,  5H022AA09 ,  5H022BB17 ,  5H022BB22 ,  5H022CC02 ,  5H022CC11 ,  5H028AA01 ,  5H028AA07 ,  5H028BB01 ,  5H028BB05 ,  5H028CC05 ,  5H028CC07 ,  5H029AJ14 ,  5H029AJ15 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ03 ,  5H029CJ05 ,  5H029CJ06 ,  5H029CJ22 ,  5H029CJ24 ,  5H029DJ02 ,  5H029DJ05 ,  5H029DJ07 ,  5H029EJ01 ,  5H029EJ08
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る