特許
J-GLOBAL ID:200903036245462620

機密コンテンツ管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大菅 義之 ,  久木元 彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-095723
公開番号(公開出願番号):特開2004-302931
出願日: 2003年03月31日
公開日(公表日): 2004年10月28日
要約:
【課題】DRM技術を用いて、ユーザの所属するグループに基づき、機密コンテンツに対するアクセス制御を可能とする。【解決手段】複数のグループのうち少なくとも一つに所属するユーザによる、クライアントコンピュータを用いた所定のコンテンツに対するアクセス要求に対して、ライセンスを発行することをコンピュータによって実現する方法であって、前記クライアントコンピュータを介してライセンスを要求したユーザのユーザIDと、記憶装置に記憶されている、ユーザIDとグループとを関連づけたグループリストとに基づいて該ユーザの所属するグループを判別し、前記判別したグループに基づいて、許諾条件を記憶した記憶装置に格納されているアクセス・コントロール・リストの許諾条件を参照してライセンスを生成し、前記クライアントコンピュータに前記生成したライセンスを出力する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数のグループのうち少なくとも一つに所属するユーザによる、クライアントコンピュータを用いた所定のコンテンツに対するアクセス要求に対して、ライセンスを発行することをコンピュータによって実現する方法であって、 前記クライアントコンピュータを介してライセンスを要求したユーザのユーザIDと、記憶装置に記憶されている、ユーザIDとグループとを関連づけたグループリストとに基づいて該ユーザの所属するグループを判別し、 前記判別したグループに基づいて、許諾条件を記憶した記憶装置に格納されているアクセス・コントロール・リストの許諾条件を参照してライセンスを生成し、 前記クライアントコンピュータに前記生成したライセンスを出力する、 ことを特徴とする方法。
IPC (2件):
G06F17/60 ,  H04L9/08
FI (7件):
G06F17/60 142 ,  G06F17/60 302E ,  G06F17/60 330 ,  G06F17/60 512 ,  G06F17/60 ,  H04L9/00 601B ,  H04L9/00 601E
Fターム (2件):
5J104EA17 ,  5J104PA10
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る