特許
J-GLOBAL ID:200903036274781963

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-058587
公開番号(公開出願番号):特開2000-254318
出願日: 1999年03月05日
公開日(公表日): 2000年09月19日
要約:
【要約】【課題】 遊技機の制御に影響を与えるノイズの侵入を防ぐことが可能でありながらも、収容されている制御用基板上に設けられている回路の視認性を向上させることが可能な遊技機を提供することである。【解決手段】 制御基板を収容する基板ボックスが、収容状態の制御基板上に設けられているICパッケージ400を外部から視認可能となるように構成されている。そして、ICパッケージ400は、GNDピン402に電気的に接続された透明金属膜403により表面が被覆されている。
請求項(抜粋):
遊技機制御用の制御基板を有し、予め定められた遊技状態になった場合に遊技者にとって有利な状態に制御可能な遊技機であって、前記制御基板を収容する基板収容体と、接地端子を有し、前記制御基板上に設けられた制御用集積回路装置とを含み、前記基板収容体は、収容状態の前記制御基板上に設けられている前記制御用集積回路を含む回路を外部から視認可能となるように構成されており、前記制御用集積回路装置は、前記接地端子に電気的に接続された透明金属膜により表面が被覆されていることを特徴とする、遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 326 ,  A63F 7/02 334
FI (2件):
A63F 7/02 326 Z ,  A63F 7/02 334
Fターム (5件):
2C088BC45 ,  2C088BC64 ,  2C088EA02 ,  2C088EA03 ,  2C088EA10

前のページに戻る