特許
J-GLOBAL ID:200903036288390630

発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  仲村 義平 ,  堀井 豊 ,  野田 久登 ,  酒井 將行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-218502
公開番号(公開出願番号):特開2007-158298
出願日: 2006年08月10日
公開日(公表日): 2007年06月21日
要約:
【課題】高効率かつ低色温度の白色系の光を発する発光装置を提供。【解決手段】発光装置において、発光素子からの1次光の一部を吸収してより長波長の2次光を発する波長変換部が1種以上の黄色系発光蛍光体と1種以上の赤色系発光蛍光体を含み、黄色系発光蛍光体は2(M11-aEua)O・SiO2(M1は少なくともSrを含み、かつSrを含めたMg、Ca、Baから選ばれた1つあるいは複数の元素、aは0.005≦a≦0.10で、M1、Euを合わせた組成を1とした場合にSrの組成は0.5以上)で表される2価のユーロピウム付活珪酸塩蛍光体を含み、赤色系発光蛍光体は(M21-bEub)M3SiN3(M2はMg、Ca、Sr、Baから選ばれる少なくとも1種の元素で、M3はAl、Ga、In、Sc、Y、La、Gd、Luから選ばれる少なくとも1種の元素、bは0.001≦b≦0.05)で表される2価のユーロピウム付活窒化物蛍光体を含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
1次光を発する発光素子と、前記1次光の一部を吸収してその1次光の波長以上の波長を含む2次光を発する波長変換部とを含み、 前記波長変換部は1種以上の黄色系発光蛍光体および1種以上の赤色系発光蛍光体を含み、 前記黄色系発光蛍光体は、 一般式:2(M11-aEua)O・SiO2 (式中、M1は少なくともSrを含み、かつSrを含めたMg、CaおよびBaから選ばれた1つあるいは複数の元素からなり、aは0.005≦a≦0.10を満足する数であり、M1、Euを合わせた組成を1とした場合にSrの組成は0.5以上である) で実質的に表される2価のユーロピウム付活珪酸塩蛍光体を含み、 前記赤色系発光蛍光体は、 一般式:(M21-bEub)M3SiN3 (式中、M2はMg、Ca、SrおよびBaから選ばれる少なくとも1種の元素を示し、M3はAl、Ga、In、Sc、Y、La、GdおよびLuから選ばれる少なくとも1種の元素を示し、bは0.001≦b≦0.05を満足する数である) で実質的に表される2価のユーロピウム付活窒化物蛍光体を含むことを特徴とする発光装置。
IPC (1件):
H01L 33/00
FI (1件):
H01L33/00 N
Fターム (7件):
5F041AA03 ,  5F041AA11 ,  5F041DA07 ,  5F041DA12 ,  5F041DA17 ,  5F041DA43 ,  5F041EE25
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 発光装置及び発光方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-349286   出願人:豊田合成株式会社, 独立行政法人物質・材料研究機構
  • 光源として少なくとも1つのLEDを備えた照明ユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-206125   出願人:パテント-トロイハント-ゲゼルシヤフトフユールエレクトリツシエグリユーラムペンミツトベシユレンクテルハフツング
  • 発光ダイオード
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-301528   出願人:スタンレー電気株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る