特許
J-GLOBAL ID:200903036340266374

追尾装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森本 義弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-003668
公開番号(公開出願番号):特開平6-215297
出願日: 1993年01月13日
公開日(公表日): 1994年08月05日
要約:
【要約】【目的】全体の配車状況を容易に把握することができて円滑な配車を実現する。【構成】自位置測定可能な無線通信装置を備えつけた各々のタクシーから送信されてくる測位情報とタクシー利用状態情報(空車、乗車、迎車)は、受信装置8を経由してデータとしてRAM2に格納される。必要な情報が得られると、指定された特定車両ナンバーの位置情報またはキーボード3から入力された迎車位置情報がこのRAM2から読み出され、この位置情報を中心としてCD-ROM3から地理情報の読み取りが行われて画像メモリ1に書き込まれる。次に、RAM2に格納されている各々のタクシーの測位情報とタクシー状態情報が処理され、画像メモリ1に書き込まれた後、画像表示装置6に電子マップとともに表示される。これらタクシー利用状態、配車状態によって迎車位置の近くに位置しているタクシーを電子マップ上から視覚的に容易に把握可能になる。
請求項(抜粋):
自位置測定可能な無線通信装置を備え付けたタクシーから送信されてくるタクシーの空車、乗車および迎車などの利用状態と位置情報を電子マップ上に表示させ、また、タクシー利用者が位置する迎車場所を入力することにより、その地域を点滅させるように制御する制御手段を備えた追尾装置。
IPC (2件):
G08G 1/123 ,  G01S 5/02
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平3-022200
  • 特開昭63-240700
  • 特開平4-332225
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開平1-180700
  • 特開平3-022200
  • 特開平4-366991
全件表示

前のページに戻る