特許
J-GLOBAL ID:200903036346506970

菌根菌の菌根形成法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三原 靖雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-266539
公開番号(公開出願番号):特開2000-092983
出願日: 1998年09月21日
公開日(公表日): 2000年04月04日
要約:
【要約】【課題】 土壌中の雑菌対策として、殺菌剤を含んだ培養液をバーミキュライト等の支持体に添加した培地で菌根菌を培養し、土壌中の雑菌に強い培養菌糸の固まりを作り、この培養菌糸の固まりを寄主植物の根に接種して、人工的に菌根を形成させる方法を開発する。【解決手段】 殺菌剤を含んだ培養液をバーミキュライト,日向土,オガ屑等の支持体に添加した培地で菌根菌を培養し、糸状菌,細菌等の土壌中の雑菌に強い培養菌糸の固まりを作り、菌根菌の寄主植物の根に菌根菌の培養菌糸の固まりを接種して菌根を形成させることを特徴とする菌根菌の菌根形成法。
請求項(抜粋):
殺菌剤を含んだ培養液をバーミキュライト,日向土,オガ屑等の支持体に添加した培地で菌根菌を培養し、糸状菌,細菌等の土壌中の雑菌に強い培養菌糸の固まりを作り、菌根菌の寄主植物の根に菌根菌の培養菌糸の固まりを接種して菌根を形成させることを特徴とする菌根菌の菌根形成法。
Fターム (6件):
2B011AA06 ,  2B011BA06 ,  2B011BA09 ,  2B011BA10 ,  2B011BA13 ,  2B011GA04
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る