特許
J-GLOBAL ID:200903036353486217

携帯端末を利用したホームセキュリティシステム及びホームセキュリティ方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 熊谷 雄太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-353635
公開番号(公開出願番号):特開2002-157665
出願日: 2000年11月20日
公開日(公表日): 2002年05月31日
要約:
【要約】【課題】 従来のホームセキュリティシステムは、セキュリティサービス会社と自宅に設置されている感知器との間の通信によって行われていたために、自宅に非常事態が発生してもユーザが外出していた場合にはユーザにはその情報がすぐには伝わらなかった。【解決手段】 携帯電話機101、102と、携帯電話機回線及びインターネット107からなるネットワークと、携帯電話機101から自宅のドアや窓の鍵の開閉及び電気・ガス・水道の元栓の開閉をすること、モニターカメラ112による自宅内の映像情報等を携帯電話機101に送信するセキュリティシステム制御部110を主体とするホームセキュリティシステムを用い、場所を問わず外出先から自宅のセキュリティシステム情報の入手や制御をする。
請求項(抜粋):
無線信号によりデータの送受信が可能な第1の携帯端末と、自宅内に設置された第2の携帯端末と、前記第1の携帯端末が存在するサービスエリアを構成する第1の基地局及び該第1の基地局の第1の交換局と、前記第2の携帯端末が存在するサービスエリアを構成する第2の基地局及び該第2の基地局の第2の交換局と、前記第1、第2の交換局に接続されたインターネットと、該インターネットに接続されたセキュリティサービス会社サーバと、前記第2の携帯端末を通して前記インターネットによって前記セキュリティサービス会社サーバとの情報をやり取りするためのパーソナルコンピュータと、自宅のセキュリティシステム全体の制御を司るセキュリティシステム制御手段と、該セキュリティシステム制御手段からの命令に基づき自宅のドアや窓の鍵の施錠状態の検知及び鍵の開閉を行う鍵開閉制御手段と、自宅内の様子を映し出すモニターカメラと、ガス漏れや煙を感知するガス・煙感知手段と、電力メータのメータ指示値の検知及びブレーカの“ON/OFF”を制御することができる電力制御手段と、ガスメータのメータ指示値の検知及びガス元栓の開閉状態を制御することができるガス制御手段と、水道メータのメータ指示値の検知及び水道元栓の開閉状態を制御することができる水道制御手段と、前記セキュリティシステム制御手段から前記セキュリティサービス会社サーバに対して緊急通報があった場合に自動的に前記第1の携帯端末に電話をする非常通報手段と、ドアや窓が開いたことを検出するドア・窓センサーと、前記モニターカメラの画像を録画するための画像録画手段とを具備することを特徴とした携帯端末を利用したホームセキュリティシステム。
IPC (5件):
G08B 25/04 ,  G08B 25/10 ,  H04M 11/00 301 ,  H04N 7/18 ,  H04Q 9/00 301
FI (5件):
G08B 25/04 H ,  G08B 25/10 B ,  H04M 11/00 301 ,  H04N 7/18 D ,  H04Q 9/00 301 D
Fターム (61件):
5C054AA02 ,  5C054AA05 ,  5C054CH08 ,  5C054DA09 ,  5C054FE16 ,  5C054GB01 ,  5C054HA19 ,  5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087AA09 ,  5C087AA10 ,  5C087AA25 ,  5C087AA31 ,  5C087AA51 ,  5C087BB12 ,  5C087BB18 ,  5C087BB46 ,  5C087BB58 ,  5C087BB64 ,  5C087BB65 ,  5C087BB74 ,  5C087DD03 ,  5C087DD08 ,  5C087DD24 ,  5C087DD33 ,  5C087DD37 ,  5C087DD38 ,  5C087EE05 ,  5C087EE06 ,  5C087EE08 ,  5C087EE18 ,  5C087FF16 ,  5C087GG12 ,  5C087GG19 ,  5C087GG32 ,  5C087GG46 ,  5C087GG67 ,  5K048AA14 ,  5K048BA13 ,  5K048BA41 ,  5K048CA08 ,  5K048DA02 ,  5K048DB01 ,  5K048DC01 ,  5K048EB02 ,  5K048EB12 ,  5K048EB15 ,  5K048FB05 ,  5K048FC05 ,  5K048GA08 ,  5K048GC01 ,  5K048HA04 ,  5K048HA06 ,  5K048HA23 ,  5K101KK11 ,  5K101LL12 ,  5K101MM07 ,  5K101NN02 ,  5K101NN06 ,  5K101NN18 ,  5K101RR12
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る