特許
J-GLOBAL ID:200903036375337517

断熱壁に対する外装壁板取付け金具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森本 義弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-069571
公開番号(公開出願番号):特開2001-254459
出願日: 2000年03月14日
公開日(公表日): 2001年09月21日
要約:
【要約】【課題】 断熱層が設けられた壁下地面上に外装壁板を容易に取り付けることを課題とする。【解決手段】 表面に発泡合成樹脂よりなる断熱層2を形成した壁下地1の断熱層2側に外装壁板3を取り付けるための金具であって、前記断熱層2表面に当接される基板5a表面に、前記外装壁板3の接合用段部3aに係合する爪片5bが先端に形成された支持板5cが延出形成され、前記爪片5bを前記外装壁板3の係合段部3a、3cに係合させた状態で表面5dが前記外装壁板3裏面に当接する支持突条5eが前記基板3a両側部にそれぞれ形成され、該突条5eより前記断熱層2方向へ、断熱層2の層厚tに相当する延出長さsに、前記断熱層2に容易に切り込み可能な板状の支持脚5fが成形されてなる。
請求項(抜粋):
表面に発泡合成樹脂よりなる断熱層を形成した壁下地の断熱層側に外装壁板を取り付けるための金具であって、前記断熱層表面に当接される基板表面に、前記外装壁板の接合用段部に係合する爪片が先端に形成された支持板が延出形成され、前記爪片を前記外装壁板の係合段部に係合させた状態で表面が前記外装壁板裏面に当接する支持突条が前記基板両側部にそれぞれ形成され、該突条より前記断熱層方向へ、断熱層の層厚に相当する延出長さに、前記断熱層に容易に切り込み可能な板状の支持脚が成形されてなる断熱壁に対する外装壁板取付け金具。
IPC (5件):
E04B 2/56 621 ,  E04B 1/38 ,  E04B 1/80 ,  E04F 13/08 ,  E04F 13/08 101
FI (5件):
E04B 2/56 621 J ,  E04B 1/80 G ,  E04F 13/08 M ,  E04F 13/08 101 D ,  E04B 1/60 512 K
Fターム (57件):
2E001DD01 ,  2E001FA04 ,  2E001FA09 ,  2E001FA53 ,  2E001GA12 ,  2E001HD01 ,  2E001KA05 ,  2E002EA02 ,  2E002FB05 ,  2E002FB07 ,  2E002FB10 ,  2E002GA00 ,  2E002GA02 ,  2E002GA03 ,  2E002MA04 ,  2E002MA07 ,  2E002MA33 ,  2E110AA02 ,  2E110AA42 ,  2E110AB04 ,  2E110AB22 ,  2E110BA12 ,  2E110BA22 ,  2E110BD23 ,  2E110CC12 ,  2E110CC13 ,  2E110CC14 ,  2E110CC17 ,  2E110CC20 ,  2E110DA10 ,  2E110DA22 ,  2E110DB14 ,  2E110DB23 ,  2E110DC03 ,  2E125AA53 ,  2E125AD03 ,  2E125AD07 ,  2E125AE11 ,  2E125AE15 ,  2E125AG20 ,  2E125BB09 ,  2E125BB22 ,  2E125BB31 ,  2E125BC02 ,  2E125BC03 ,  2E125BD01 ,  2E125BE04 ,  2E125BE07 ,  2E125BE08 ,  2E125BF01 ,  2E125CA02 ,  2E125CA19 ,  2E125CA63 ,  2E125CA78 ,  2E125DA02 ,  2E125EA01 ,  2E125EA33

前のページに戻る