特許
J-GLOBAL ID:200903036405649314

電話装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 高久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-065597
公開番号(公開出願番号):特開平10-215306
出願日: 1988年12月21日
公開日(公表日): 1998年08月11日
要約:
【要約】【課題】 予め登録されている電話番号を数字キーの1回の操作により読み出すことができ、緊急発信や頻繁に電話をかける相手へ急いで発呼する場合等にも迅速に対応可能な電話装置を提供する。【解決手段】 制御部1は、数字キー3からキー入力があったか否かを監視しており、キー入力があれば次にその入力に関して一定時間(例えば1秒)以上キーが続けて押下されたか否かを判断する。上記キーが一定時間以上続けて押下された場合、制御部1はこれをワンタッチダイヤル発呼要求として認識し、押下されたキーの番号に該当するアドレスの電話番号を電話番号登録用メモリ2より読出す。
請求項(抜粋):
複数の電話番号が登録された記憶手段と、複数の数字キーのうちのいずれかの数字キーが一定時間以上押下されたか否かを判定する判定手段と、前記いずれかの数字キーが一定時間以上押下された場合、該数字キーに対応して登録されている電話番号を前記記憶手段から読み出す読出制御手段とを具備することを特徴とする電話装置。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-221745
  • 特開昭61-292451

前のページに戻る