特許
J-GLOBAL ID:200903036427392430

移動端末を利用した情報管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 良平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-069523
公開番号(公開出願番号):特開2002-271839
出願日: 2001年03月12日
公開日(公表日): 2002年09月20日
要約:
【要約】【課題】 ユーザ間の双方向コミュニケーションを支援し、更には、ユーザによる情報収集も支援するような情報管理システムを提供する。【解決手段】 ある場所でユーザが移動端末2に場所情報を入力すると、端末2はGPS衛星8の信号から現在位置を求め、場所情報とともにサーバ4に送信する。サーバ4には各ユーザの位置履歴を保存した位置履歴データベース44及び場所情報を保存した場所情報データベース46が構築されている。また、ユーザは、自分の位置履歴及び場所情報の公開設定(どのユーザに公開するか)を所定の方法で公開設定データベース50に保存することができる。
請求項(抜粋):
サーバ、移動端末、及び、前記サーバと前記移動端末とを接続するデータ通信ネットワークを備え、前記移動端末は、外部からの信号に基づいて該移動端末の現在位置を取得するための現在位置取得手段、前記現在位置取得手段により取得した現在位置を現在位置更新要求とともに前記サーバに送信するための情報送信手段、及び前記サーバに情報閲覧要求を送信するための情報閲覧要求手段を備え、前記サーバは、ユーザ毎に現在位置を保存するための現在位置保存部、各ユーザの現在位置の公開設定を保存した公開設定保存部、移動端末からの要求に応じてデータ処理を行うデータ管理手段であって、移動端末から現在位置更新要求を受けたとき、該移動端末の現在位置を該移動端末のユーザの新たな現在位置として保存する処理、及び移動端末から情報閲覧要求を受けたとき、該移動端末のユーザに対して現在位置を公開しているユーザを前記公開設定保存部に基づいて検索し、該当するユーザがあれば、そのユーザの現在位置を前記移動端末に送信する処理を実行するデータ管理手段を備えることを特徴とする、移動端末を利用した情報管理システム。
IPC (12件):
H04Q 7/34 ,  G06F 13/00 560 ,  G06F 17/30 110 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/30 310 ,  G06F 17/60 144 ,  G06F 17/60 506 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10 ,  H04Q 7/38 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/005
FI (13件):
G06F 13/00 560 A ,  G06F 17/30 110 F ,  G06F 17/30 170 C ,  G06F 17/30 310 Z ,  G06F 17/60 144 ,  G06F 17/60 506 ,  G09B 29/00 A ,  G09B 29/10 A ,  G01C 21/00 Z ,  G08G 1/005 ,  H04B 7/26 106 A ,  H04B 7/26 106 B ,  H04B 7/26 109 M
Fターム (34件):
2C032HB22 ,  2C032HB25 ,  2C032HC11 ,  2C032HC21 ,  2C032HD03 ,  2C032HD13 ,  2C032HD26 ,  2F029AA07 ,  2F029AB07 ,  2F029AC02 ,  2F029AC14 ,  2F029AC16 ,  5B075PP13 ,  5B075PQ32 ,  5B075UU08 ,  5B075UU14 ,  5H180AA21 ,  5H180BB05 ,  5H180FF05 ,  5H180FF22 ,  5H180FF40 ,  5K067AA21 ,  5K067BB36 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF03 ,  5K067FF23 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ52 ,  5K067JJ56
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る