特許
J-GLOBAL ID:200903036466340200

楽音発生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 哲也 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-039598
公開番号(公開出願番号):特開2001-228876
出願日: 2000年02月17日
公開日(公表日): 2001年08月24日
要約:
【要約】【課題】 装置全体をより小さくする。【解決手段】 レジスタ1、2を用いて演算結果を保持し、この保持内容を次の演算に用いる。レジスタ1、2の保持データについての加算器11、12への入力タイミングは、ゲートG1、G2で制御する。こうすることにより、1個のオペレータのみによって、異なるアルゴリズムを持つ複数の楽音を作成することができ、RAMを用いて演算結果を保持する場合よりも装置全体を小さくすることができる。
請求項(抜粋):
楽音発生のための周波数変調の演算結果を1エントリのデータとして保持する保持手段と、この保持データについて他のデータとの所定演算を行う演算手段と、前記保持手段の保持データについて前記演算手段への入力タイミングを制御する制御手段とを含み、前記演算手段の演算結果を出力するようにしたことを特徴とする楽音発生装置。
Fターム (2件):
5D378AC01 ,  5D378AC04

前のページに戻る