特許
J-GLOBAL ID:200903036481894182

暗証番号式電子錠

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀧野 秀雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-178395
公開番号(公開出願番号):特開平8-042207
出願日: 1994年07月29日
公開日(公表日): 1996年02月13日
要約:
【要約】【目的】予め設定された暗証番号と入力される被照合番号とを照合して解錠する暗証番号式電子錠において、解錠するときに他人に見られていても暗証番号を極めて判明しにくくし、防盗性を高める。【構成】テンキーから順次入力される一桁数字を入力順に記憶する。第1モードでは、記憶した入力数字の先頭から暗証番号の桁数の一桁数字の組を被照合番号とする。第2モードでは、記憶した入力数字の末尾から暗証番号の桁数の一桁数字の組を被照合番号とする。第3モードでは、記憶した入力数字のうち、指定桁から暗証番号の桁数だけの一桁数字の組を被照合番号とする。第1モード、第2モード、第3モードを切り換えて、設定できるようにする。
請求項(抜粋):
予め設定された暗証番号と入力された被照合番号とを照合して該暗証番号と被照合番号とが一致した場合に解錠動作を行う暗証番号式電子錠において、順次入力される任意の一桁数字を入力順位に対応させて記憶し、該記憶した複数の一桁数字から予め設定された選択条件に合った入力順位の一桁数字を前記暗証番号の桁数分選択し該選択した一桁数字の組を前記被照合番号として前記暗証番号と照合するようにしたことを特徴とする暗証番号式電子錠。

前のページに戻る