特許
J-GLOBAL ID:200903036525365662

画像処理装置及び画像処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 惠清 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-037085
公開番号(公開出願番号):特開2001-230967
出願日: 2000年02月15日
公開日(公表日): 2001年08月24日
要約:
【要約】【課題】画像入力手段への入射光量を容易に適正化する。【解決手段】画像入力手段としてのCCD素子などを用いたTVカメラ1と、TVカメラ1で撮像した画像を記憶する画像メモリ2と、マイクロコンピュータを主構成とする画像処理部3と、表示手段としてのCRTのような表示部4と、シャッタ速度調整指示手段としてのマイクロコンピュータを主構成とする演算処理部5とを備える。演算処理部5は画像メモリ2から読み出した画像データに基づいて対象物の明るさデータの解析を行い、シャッタ速度の調整を行うか否かを判断する。シャッタ速度の調整を行う場合にはシャッタ速度を決定し、そのシャッタ速度のデータをTVカメラ1にフィードバックし、TVカメラ1は演算処理部5から受け取ったデータに応じて、次回の撮像時におけるシャッタ速度を自動的に調整する。
請求項(抜粋):
対象物を撮像するとともにシャッタ速度を可変して入射光量を調整する画像入力手段と、画像入力手段により得られた画像に画像処理を施すことにより対象物の外観的特徴を抽出する画像処理手段と、前記画像の明るさを示す明るさデータが所定の適正条件を満足するように前記シャッタ速度の調整を指示するシャッタ速度調整指示手段とを備えることを特徴とする画像処理装置。
IPC (3件):
H04N 5/235 ,  G06T 1/00 ,  H04N 5/238
FI (3件):
H04N 5/235 ,  H04N 5/238 Z ,  G06F 15/64 325 G
Fターム (18件):
5B047AA11 ,  5B047AB02 ,  5B047AB04 ,  5B047BA01 ,  5B047BB06 ,  5B047BC06 ,  5B047CA19 ,  5B047CA23 ,  5B047CB04 ,  5B047DB01 ,  5B047DB04 ,  5B047DC09 ,  5C022AA00 ,  5C022AB03 ,  5C022AC04 ,  5C022AC42 ,  5C022AC52 ,  5C022AC69
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る