特許
J-GLOBAL ID:200903036551091120

耐候性多層樹脂物品及びその製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 研一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-611600
公開番号(公開出願番号):特表2002-542325
出願日: 2000年03月06日
公開日(公表日): 2002年12月10日
要約:
【要約】【課題】実質的に溶剤を含まない多層物品。【解決手段】優れた保色性及び光沢保持性、耐溶剤性並びにリサイクル可能性を特徴とする実質的に溶剤を含まない多層物品は、ポリカーボネート、ポリエステル、ABSコポリマー及びASAコポリマーの1種以上であり得る基層と、イソフタル酸/テレフタル酸のレゾルシノールエステル又はアルキルレゾルシノールエステル単位を含有する樹脂質コーティング層とを含んでいる。中間層が存在していてもよい。
請求項(抜粋):
最大で75重量%までがポリ(エチレンテレフタレート)であってもよい第一の物質を含む基層と、前記第一の物質とは異なる熱可塑性ポリエステルからなり、1,3-ジヒドロキシベンゼンオルガノジカルボキシレートから誘導された構造単位を含むコーティング層とを含んでなり、前記コーティング層と、このコーティング層に最も近接する前記基層の25ミクロンの部分とが実質的に揮発性の有機化合物を含まない、多層樹脂物品。
IPC (4件):
C08J 7/04 CFD ,  B32B 27/36 ,  C09D167/03 ,  C08L 67:02
FI (4件):
C08J 7/04 CFD Z ,  B32B 27/36 ,  C09D167/03 ,  C08L 67:02
Fターム (64件):
4F006AA15 ,  4F006AA22 ,  4F006AA35 ,  4F006AA36 ,  4F006AA58 ,  4F006AB35 ,  4F006BA03 ,  4F006CA04 ,  4F006CA05 ,  4F006CA06 ,  4F006CA07 ,  4F006CA08 ,  4F006DA04 ,  4F100AK01A ,  4F100AK12A ,  4F100AK12C ,  4F100AK12J ,  4F100AK25A ,  4F100AK25C ,  4F100AK25J ,  4F100AK33A ,  4F100AK33C ,  4F100AK41B ,  4F100AK42A ,  4F100AK43B ,  4F100AK45A ,  4F100AK45C ,  4F100AK74A ,  4F100AK74C ,  4F100AK74J ,  4F100AL01A ,  4F100AL01B ,  4F100AL01C ,  4F100AL05A ,  4F100BA02 ,  4F100BA03 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10B ,  4F100CA00A ,  4F100CA00H ,  4F100CA13A ,  4F100CA13B ,  4F100CA13H ,  4F100EH462 ,  4F100GB07 ,  4F100GB32 ,  4F100GB33 ,  4F100GB48 ,  4F100JB16A ,  4F100JB16B ,  4F100JL09 ,  4F100YY00A ,  4F100YY00B ,  4J038DD061 ,  4J038NA01 ,  4J038NA03 ,  4J038NA04 ,  4J038PB02 ,  4J038PB04 ,  4J038PB05 ,  4J038PB07 ,  4J038PB09 ,  4J038PC08
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る